文献
J-GLOBAL ID:200902245438720280   整理番号:09A1246249

細菌外膜通過におけるオートトランスポーターパッセンジャードメインとBamAの相互作用

Interaction of an autotransporter passenger domain with BamA during its translocation across the bacterial outer membrane
著者 (2件):
資料名:
巻: 106  号: 45  ページ: 19120-19125  発行年: 2009年11月10日 
JST資料番号: D0387A  ISSN: 0027-8424  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Bam複合体は大腸菌O157:H7の生産するオートトランスポーターEspPのパッセンジャードメインンの分泌を促進することを示した。EspPのパッセンジャードメインは自己蛋白質分解機構により細胞表層から遊離され,外膜(OM)を通過した。EspPパッセンジャードメインの中間ループに11個のアミノ酸の挿入が一時的に転移を中止し,転移中間体を生成した。EspP変異体の特定場所に光架橋を取込むことによりパッセンジャードメインの転移中の蛋白質環境を確認することができ,分泌反応の情報を得ることができた。Bam複合体はOMへのβドメインの組込みとパッセンジャードメインのOM通過に関与した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
微生物感染の生理と病原性 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る