ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

この文献と内容が近い文献

この文献と内容が近い研究者

この文献と内容が近い特許

この文献と内容が近い研究課題

この文献の著者と推定される研究者

この文献を引用している文献

この文献を引用している特許

文献
J-GLOBAL ID:201202227389494846   整理番号:11A1973858

平面Geneva機構の運動設計

Kinematic Design of a Planar Geneva Mechanism
クリップ
著者 (2件):
資料名:
巻: 29  号:ページ: 85-89  発行年: 2010年 
JST資料番号: C2050A  ISSN: 1003-8728  CODEN: JKJIE6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
古典的平面ジェネバ機構の場合の被動歯車の各運動サイクルの開始および終了でのゼロ以外の加速によって引き起こされる衝撃荷重を除去するために,曲線スロットをもつ平面Geneva機構の設計を研究した。噛合い理論に基づき,一般的方程式群を導き出し,そして,ローラ半径および被動歯車の運動法則ならびに他の条件が指定されるならば,曲線スロットの輪郭を,本方程式群を解くことによって得ることができた。これにより,古典的平面Geneva機構を,その特別な事例に変えた。さらに,実際のスロット輪郭の設計に関する他の考慮事項を提案した。最後に,事例研究を提示して,その適用性を示した。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
歯車,歯車装置 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る