ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

この文献と内容が近い研究者

この文献と内容が近い特許

この文献と内容が近い研究課題

この文献の著者と推定される研究者

この文献を引用している文献

この文献を引用している特許

文献
J-GLOBAL ID:201102221804650918   整理番号:11A0557294

繰返し熱負荷を受ける熱電変換素子の疲労寿命解析

クリップ
著者 (3件):
資料名:
巻: 23rd  ページ: ROMBUNNO.1605  発行年: 2010年09月22日 
JST資料番号: L0203B  ISSN: 2424-2799  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
廃熱エネルギを電気エネルギに変換するための機器として熱電変換モジュール(TM)に期待が寄せられている。しかしTMは,複数の材料から構成される接合体であることから供用における熱源の起動停止に伴って繰返し熱負荷を受ける。これはTMの疲労寿命に影響を及ぼす要因となる。そこで本研究では,寿命を向上させるための構造体の設計を提案した。そして,き裂進展則を用いて従来のTMと提案されたTMの疲労寿命を計算した。その結果,本提案はTMの疲労寿命を20%向上させるものと推測された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
熱電デバイス  ,  疲れ一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る