ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
文献
J-GLOBAL ID:201102232683401089   整理番号:11A1176410

多重反射を利用した超指向性収音技術の検討

著者 (5件):
資料名:
巻: 30  号:ページ: 25-30  発行年: 2011年 
JST資料番号: L4628A  ISSN: 0912-7283  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
音源の近くにマイクロホンを設置しなくても,遠方の音を鮮明に収音できるようになれば,高臨場感映像のズームに対応した音を提示することに役立つ。これまでのビームフォーミング法では,到来方向の角度差が小さな2つの音源を区別して収音することが難しかったため,反射板を利用したマイクロホンアレーによる超指向性収音技術(MICAREF)を提案した。24本のマイクロホンアレーを多重に反射する形状の反射板近くに設置したシミュレーション実験を行い,MICAREFによって超指向性収音出来ることを確認した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
音波伝搬 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る