ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

この文献と内容が近い文献

この文献と内容が近い研究者

この文献と内容が近い特許

この文献と内容が近い研究課題

この文献の著者と推定される研究者

この文献を引用している文献

この文献を引用している特許

文献
J-GLOBAL ID:201202225974777710   整理番号:12A0599598

SAGA-LSの現状とBL11でのXAFS測定の材料研究への展開

Present Status of SAGA-LS and X-Ray Absorption Spectroscopy on BL11
クリップ
著者 (5件):
資料名:
巻: 43  ページ: 223-234  発行年: 2012年03月31日 
JST資料番号: Z0547B  ISSN: 0911-7806  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター(SAGA-LS)に設置されたビームラインBL11は主にXAFS測定を中心にユーザー利用を行っている。XAFS測定では,透過法,蛍光法による測定を基本に,15Kから1073Kの間で試料温度を制御することができ,また,有害・有毒ガスの利用も可能となった。これらの手法・設備とQXAFSとの組合せによるその場観察も可能である。BL11の整備状況や性能を示しながら,本ビームラインで行っている材料研究の一例を報告する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の構造決定法  ,  円形加速器  ,  X線スペクトル 
引用文献 (17件):
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る