ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

この文献と内容が近い文献

この文献と内容が近い研究者

この文献と内容が近い特許

この文献と内容が近い研究課題

この文献の著者と推定される研究者

この文献を引用している文献

この文献を引用している特許

文献
J-GLOBAL ID:201102244684748447   整理番号:11A1194249

レーザによる微粒子生成 ガス中パルスレーザアブレーションでのSiナノ構造の生成過程に対するパルス励起の効果

クリップ
著者 (1件):
資料名:
巻: 17  号:ページ: 93-98  発行年: 2010年07月 
JST資料番号: L3905A  ISSN: 1881-6797  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ガス中でのパルスレーザーアブレーション法によってナノ結晶の作成が可能なことはよく知られている。この方法はパルス励起が最大の特徴であるがパルス励起過程によるナノ結晶およびその集合体構造の形成に関しては不明な点が多い。本論文では水素ガスおよび窒素ガス中でシリコンナノ結晶を作成しその表面構造と凝集構造を詳細に調べた。プルーム分光,表面水素化,表面窒化およびフラクタル凝集構造の結果から,ナノ結晶化過程,表面形成過程および凝集構造形成過程に対するパルス励起の効果を明らかにした。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
レーザ照射・損傷 
引用文献 (37件):

前のページに戻る