ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

この文献と内容が近い文献

この文献と内容が近い研究者

この文献と内容が近い特許

この文献と内容が近い研究課題

この文献の著者と推定される研究者

この文献を引用している文献

この文献を引用している特許

文献
J-GLOBAL ID:201302252267925538   整理番号:13A0631035

CFRP積層板の高速衝撃損傷挙動に及ぼす材料定数の効果

Effect of Material Properties on High-velocity Impact Damage in CFRP Laminates
クリップ
著者 (2件):
資料名:
巻: 31  ページ: 25-29  発行年: 2013年03月15日 
JST資料番号: Y0061A  ISSN: 0286-6013  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
炭素繊維強化プラスチック(CFRP)積層板の材料定数のうちで,高速衝撃損傷における層間はくり面積及び貫通限界速度に及ぼすパラメータを明らかにすることを目的とした。有限要素解析ソフトを用い,層内破壊に対して二次最大応力基準を用い,層間はく離を再現するために結合力要素を用いて数値シミュレーションした。繊維強度,繊維弾性率,層間強度,層間破壊靭性の四つの材料定数に注目して調べた。各パラメータの組みあわせによる層間はくり面積及び貫通限界速度への影響を取り纏めた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ゴム・プラスチック材料  ,  機械的性質  ,  宇宙飛行体材料,航空機材料 
引用文献 (13件):
  • 1)Tanabe, Y., Aoki, M., Fujii, K., Kasano, H. and Yasuda, E., International Journal of Impact Engineering, 28,(2003),627.
  • 2)Lopez-Puente, J., Zaera, R. and Navarro, C., International Journal of Solid and Structures, 44, (2007),2837.
  • 3)Lopez-Puente, J., Zaera, R. and Navarro, C., Composites Part A, 39,(2008),374.
  • 4)Caprino, G., Lopresto, V. and Santoro, D., Composites Science and Technology, 67,(2007),325.
  • 5)He, T., Wen, H. M. and Qin, Y., International Journal of Impact Engineering, 35,(2008),27.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る