ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
文献
J-GLOBAL ID:202302232236196851   整理番号:23A0888454

無線LANの保有アクセスポイント割当アルゴリズムでのIEEE802.11axプロトコル利用の検討

An investigation of IEEE802.11ax protocol usage to holding access-point assignment algorithm in wireless local-area networks
著者 (2件):
資料名:
巻: 122  号: 406(NS2022 167-251)  ページ: 384-389 (WEB ONLY)  発行年: 2023年02月23日 
JST資料番号: U2030A  ISSN: 2432-6380  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
インターネットへのアクセス回線として,無線LANが多く利用されている.そこでは,高速で多数ホストの同時接続可能なIEEE802.11ax対応のアクセスポイント(AP)が利用されはじめている.これまで,電源やインターネット接続回線などのために,設置場所に制約がある中で,保有する様々なAPを適切に配置する,保有AP割当問題を定義し,そのアルゴリズムを提案している.本研究では,保有AP割当問題にIEEE802.11axプロトコル対応のAP,ホストを適用することを検討する.単純な無線LANトポロジーに対するシミュレーションにより,提案アルゴリズムの有効性を示す.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
マイクロ波・ミリ波通信  ,  計算機網 
引用文献 (8件):
  • S. Tajima, N. Funabiki, and T. Higashino, “Application of IEEE802.11ac/n Link Throughput Estimation Model in Holding Access-Point Assignment Algorithm for Wireless Local-Area Network,” Proc. International Conference on Software Technology and Engineering (ICSTE2019), Oct. 2019.
  • “IEEE 802.11ax:第6世代のWi-Fi,” テクニカルホワイトペーパー https://www.cisco.com/c/dam/global/ja_jp/products/collateral/wireless/white-paper-c11-740788.pdf,参照 Jan. 2023.
  • E. Khorov, A. Kiryanov, A. Lyakhov and G. Bianchi, “A Tutorial on IEEE 802.11ax High Efficiency WLANs,” in IEEE Communications Surveys & Tutorials, vol. 21, no. 1, pp. 197-216, Firstquarter 2019.
  • 上井,竜己,長尾,ラナンテ,黒崎,尾知,“OFDMAランダムアクセスのマルコフ連鎖モデル化とその性能解析,” 信学誌(B) Vol. J100-B No. 7 pp. 492-504, 2017.
  • 熊谷,“次世代無線 LAN 規格 Wi-Fi 6/IEEE802.11axとは~その特徴と利点~,” JPNIC ニュースレター No.74,pp. 28-31,Mar. 2020.
もっと見る

前のページに戻る