ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

この特許と内容が近い特許

この特許と内容が近い研究者

この特許と内容が近い文献

この特許と内容が近い研究課題

この特許の発明者または出願人と推定される研究者

この特許を引用している特許

特許
J-GLOBAL ID:202403003699683991

走査プローブ顕微鏡用の探針とその作製方法

クリップ
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 堀田 実 ,  野村 俊博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2023-010322
公開番号(公開出願番号):特開2024-106166
出願日: 2023年01月26日
公開日(公表日): 2024年08月07日
要約:
【課題】電気化学走査トンネル顕微鏡等の走査プローブ顕微鏡用の探針の強度を、探針に使用される金属の種類によらずに確保できるようにする。 【解決手段】走査プローブ顕微鏡用の探針10は、絶縁材料で形成された針本体1と導電性材料部3と金属部2を備える。針本体1は、絶縁材料で形成されている。針本体1は、内部領域4を区画する内周面1aと、先端面1bとを有する。内部領域4は、針本体1の中心軸Cの方向に先端面1bまで延びている。導電性材料部3は、内部領域4に設けられる。金属部2は、探針10の先端部を構成するように導電性材料部3に結合されている。 【選択図】図2A
請求項(抜粋):
走査プローブ顕微鏡用の探針であって、 絶縁材料で形成された針本体と、 金属材料で形成され、前記針本体の先端側に位置して前記探針の先端部となる金属部と、を備える、探針。
IPC (2件):
G01Q 60/16 ,  G01Q 60/60
FI (2件):
G01Q60/16 111 ,  G01Q60/60 101
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る