ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901004759115914   更新日: 2020年09月01日

西垣 泰幸

ニシガキ ヤスユキ | Nishigaki Yasuyuki
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 公共経済、労働経済
研究キーワード (11件): Local Public Goods ,  Limit Cycle ,  Chaos ,  Pension ,  Public Infrastructure ,  Environmental Economics ,  Public Economics ,  財政学 ,  マクロ経済動学 ,  環境経済学 ,  公共経済学
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2015 - 2019 地域間競争と住民参加ー投票、Voice & Exit とヤードスティック競争
  • 2015 - 2018 地域間競争と住民参加-投票、Voice & Exit とヤードスティック競争
  • 2013 - 2016 地方分権における公共部門効率化のための新たな政策評価モデル構築と国際比較
  • 2012 - 2015 地方分権における公共サービス供給の最適性、行政コストの効率性と戦士政府推進
  • 2010 - 2012 新たな電子政府アセスメントと政策評価モデルの構築
全件表示
論文 (39件):
もっと見る
MISC (25件):
  • 西垣 泰幸, 東 裕三, 西本 秀樹. ヤードスティック競争モデルと地方公共財の最適供給. 社会科学研究年報(龍谷大学社会科学研究所). 2012. 42号. 15-22
  • Yasuyuki Nishigaki, Yuzo Higashi, Wong Meng Seng, Hideki Nishimoto. A New E-Government Role in Improving Local Government Performance: A Study Based on a Yardstick Competition Model. Proceedings of the Istanbul International Conference on Business and Economics. 2012. 1-10
  • Yasuyuki Nishigaki, Yuzo Higashi, Wong Meng Seng, Hideki Nishimoto. E-Government as a Vehicle for Promoting and Improving Governmental Performances with Yardstick Competition Model. ICT&A 2011/DEMSET 2011: INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AND APPLICATIONS / INTERNATIONAL CONFERENCE ON DESIGN AND MODELING IN SCIENCE, EDUCATION, AND TECHNOLOGY. 2011. 78-83
  • Yasuyuki Nishigaki, Yuzo Higashi, Hideki Nishimoto. Voting with Feet, Yardstick Competition and Optimal Provision of Local Public Goods. Proceedings of Singapore Economic Review Conference 2011. 2011. CD-ROM. 1-10
  • Y. Nishigaki, H. Nishimoto, H. Terada. An Effective Approach of Non-linear Macro-economic Dynamics with Complex Knowledge Base System. Proceedings of Singapore Economic Review Conference 2009. 2009. CD-Rom
もっと見る
書籍 (18件):
  • Theoretical and Empirical Analysis in Environmental Economics (Nakayama, K. and Y. Miyata eds.)
    Springer Nature Singapore 2019
  • 災害時の情報伝達と地方自治体
    日本経済評論社 2019
  • 地域間ヤードスティック競争の経済学
    日本経済評論社 2017
  • 地方分権と政策評価
    日本経済評論社 2017
  • 地方政府の効率性と電子政府
    日本経済評論社 2014
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1985 名古屋大学
  • - 1985 名古屋大学 経済学研究科 経済学
  • - 1979 大阪府立大学
  • - 1979 大阪府立大学 経済学部 経済学科
学位 (1件):
  • 博士(経済学) (名古屋大学)
経歴 (6件):
  • 1989 - 1994 Associate Prof, Faculty of Economios, Yokkaichi University
  • 1989 - 1994 四日市大学経済学部 助教授
  • 1987 - 1988 P.D.Fellow, Japan Society for the Promotion of Science
  • 1987 - 1988 日本学術振興会 特別研究員(PD)
  • 1985 - 1987 Associate Lecture, Faculty of Economics, Nagoya University
全件表示
所属学会 (6件):
中部経済政策学会 ,  環境経済・政策学会 ,  日本地方財政学会 ,  生活経済学会 ,  日本財政学会 ,  理論・計量経済学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る