研究者
J-GLOBAL ID:200901006257141809
更新日: 2024年02月27日 松岡 依里子
マツオカ エリコ | Matsuoka Eriko
所属機関・部署: 職名:
教授
研究キーワード (6件):
衣服選択
, ファッション行動
, サステナブル
, 衣生活
, 被服心理
, ライフスタイル
競争的資金等の研究課題 (3件): - 2019 - 2022 サステナブル社会の構築をめざした衣服選択研究
- 2017 - 2021 共生・人の多様性理解を深めるカリキュラム開発-教員養成課程家政教育での活用-
- 2015 - 2016 ファッションビジネス人材養成につながる家庭科被服分野の教材開発-グローバルキャリアの基盤教育を中心に-
論文 (15件): -
松岡, 依里子, 倉内, 尚士. ワードローブからみるファッションイメージとカラー傾向ー服飾学生の事例からー. 国際ファッション専門職大学研究紀要 FAB4号. 2023. 4. 88-104
-
松岡 依里子. 衣服選択行動に関する一考察ーパーソナルスタイリストのワードローブ調査をもとに. 国際ファッション専門職大学研究紀要 FAB3号. 2022. 2-22
-
松岡依里子, 山本ひとみ. ライフスタイルの類型化にみるファッション感性価値行動. 日本感性工学会論文誌. 2020. 19. 3. 281-289
-
小谷教子, 松岡依里子, 冨田道子, 艮香織, 石垣和恵, 齋藤美保子. 中学校、高等学校、大学の「共生・人の多様性理解」を促す学習についての実証的研究. 敬愛大学国際研究. 2018. 31. 67-83
-
冨田道子, 小谷教子, 松岡依里子. ノルウェーの学校教育とそれを支える共生社会. ノルウェーの学校教育とそれを支える共生社会. 2018. 4. 1. 11-23
もっと見る MISC (2件): 書籍 (3件): - 教科教育学シリーズ07 家庭科教育
一藝社 2015
- 安心して生活する・働く・学ぶ
開隆堂 2013
- 新版 被服心理学
日本繊維機械学会 2004
講演・口頭発表等 (23件): -
Current status and issues of fashionable sustainability from the wardrobe survey
(21st ARAHE BIENNIAL INTERNATIONAL CONGRESS 2023)
-
服飾系学生の衣服選択過程に関する意識と行動
(日本家政学会全国大会 2023)
-
Z世代のワードローブ分析ーファッションイメージとの関連からー
(ファッションビジネス学会 2022全国大会 2022)
-
ファッションの力でメンタルブロックを外すー誰でもできるワードローブマネジメント
(国際ファッション専門職大学公開講座 2022)
-
あなたのファッションが変わると生き方も変わるーおしゃれサステナブルな社会へー
(神戸国際大学公開講座 2021)
もっと見る 学歴 (3件): - 2000 - 2003 文化女子大学(現文化学園大学)大学院家政学研究科博士後期課程被服環境学専攻
- - 1988 奈良女子大学 家政学研究科 被服学専攻(修士課程)
- - 1984 奈良女子大学 家政学部 生活経営学科
学位 (2件): - 被服環境学博士 (文化女子大学(現文化学園大学))
- 家政学修士 (奈良女子大学)
経歴 (10件): - 2023/10 - 現在 多摩大学グローバルスタディーズ学部非常勤講師
- 2021/04 - 現在 国際ファッション専門職大学 国際ファッション学部ファッションビジネス学科 教授
- 2019/04 - 2021/03 国際ファッション専門職大学 国際ファッション学部ファッションビジネス学科 教授・学科長
- 2016/04 - 2019/03 大阪成蹊短期大学生活デザイン学科 准教授
- 2014/04 - 2016/03 大阪成蹊短期大学総合生活学科生活デザインコース 准教授・主任
- 2012/04 - 2014/03 大阪成蹊短期大学総合生活学科生活デザインコース准教授
- 2009/04 - 2012/03 神奈川県立麻生総合高校 家庭科教諭
- 2006/10 - 2009/10 放送大学教養学部 面接授業講師
- 2002/04 - 2009/03 戸板女子短期大学 服飾芸術科 非常勤講師
- 1988/04 - 1991/04 三喜商事株式会社
全件表示
委員歴 (6件): 所属学会 (8件):
日本ダイレクトマーケティング学会
, 日本感性工学会
, アジア地区家政学会
, 国際家政学会
, ファッションビジネス学会
, 日本家政学会
, 家庭科教育学会
, 日本繊維消費科学会
前のページに戻る