研究者
J-GLOBAL ID:200901006357718496   更新日: 2024年02月01日

野嶋 栄一郎

ノジマ エイイチロウ | Nojima Eiichiro
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教育工学
研究キーワード (1件): 測定評価、e-learning、instruction、contents、curriculum
競争的資金等の研究課題 (58件):
  • 2008 - 2011 教師の専門性を継続的に発達支援する学校学習システムに関する実証的研究
  • 2006 - 2008 ソーシャル・プレゼンスの主要因である教師の表情と学級風土の関連分析
  • 2005 - 2008 教師によるカリキュラム開発を支援する学校研修システムに関する実証研究
  • 2005 - 2007 反省的授業研究による教師成長支援・教師ネットワーク再構築と学校再生の実証的研究
  • 2004 - 2007 授業中に発現する能動的学習行動が学習促進に及ぼす効果に関する実証的研究
全件表示
論文 (124件):
  • 亀石由貴, 山本裕子, 野嶋栄一郎. 一斉授業における児童間の連続発話の特徴. 日本教育工学会論文誌. 2009. 33. Suppl. 61-64
  • 野嶋栄一郎. 早稲田大学人間科学学術院eスクールから見えてきたもの. 医学書院. 2009. 173-179
  • 亀石由貴, 澤邉潤, 岸俊行, 野嶋栄一郎. 小学校算数授業における「児童が口々に言う」場面に関する一考察. 日本教育心理学会第50回総会論文集. 2008. 775
  • 亀石由貴, 澤邉潤, 岸俊行, 野嶋栄一郎. 小学校算数授業における児童の連続発話に関する一考察-学習場面・教師の発話の検討-. 日本パーソナリティ心理学会第17回大会発表論文集. 2008. 218-219
  • 大久保智生, 澤邉潤, 亀石由貴, 岸俊行. 大学生における活動の動機の変化の検討-発生と継続に注目した自由記述の分析から-. 日本パーソナリティ心理学会第17回大会発表論文集. 2008. 144-145
もっと見る
書籍 (10件):
  • 人間情報科学とeラーニング
    日本放送出版協会 2006
  • 学力観に伴なって変わる教育測定観 「教育実践を記述する」
    金子書房 2002
  • ヒトの行動と文脈 「教育実践を記述する」
    金子書房 2002
  • ヒトとヒトが対峙する関係とコンピュータとヒトの関係 「教育実践を記述する」
    金子書房 2002
  • メディアと教育測定 「教育実践を記述する」
    金子書房 2002
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1971 早稲田大学 文学研究科 心理学
  • - 1969 早稲田大学 文学部 哲学科心理学専攻
学位 (2件):
  • 文学修士 (早稲田大学)
  • 博士(人間科学) (大阪大学)
経歴 (6件):
  • 2001 - 現在 放送大学 客員教授
  • 1992 - 現在 早稲田大学人間科学部 教授
  • 1987 - 1991 早稲田大学人間科学部 助教授
  • 1980 - 1987 福井大学教育学部 助教授
  • 1974 - 1980 文部省国立教育研究所 研究員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2005/08 - 教育システム情報学会 ICTコンテスト 優秀賞(運用実践)
  • 2000/08 - 日本教育工学会論文賞
所属学会 (8件):
日本心理学会 ,  日本科学教育学会 ,  日本行動計量学会 ,  日本教育システム情報学会 ,  日本教育工学会 ,  日本教育心理学会 ,  日本社会心理学会 ,  日本教師学学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る