ログイン
新規登録
小
中
大
ENGLISH
使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
詳細検索
すべて
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
同義語を見る
(0)
専門用語を詳しく探す
シソーラスmap
クリップ
ー
MyJ-GLOBAL
にログインしてご利用ください。
はじめての方はアカウント登録をお願いします。
MyJ-GLOBAL とは?
ログイン
新規登録
クリップ数の上限を超えました (最大クリップ数: 600)
閉じる
閉じる
検索
リセット
「検索方法」ページへ
詳細検索:
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
を探す
詳細検索を行う基本情報を選んでください
フリーワード
同義語を見る(0)
全て選択
全て外す
※以下の同義語を加えると、ヒット件数を増やすことができます。
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
~
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
機関名
所在地
研究分野
証券コード
有価証券報告書ナンバー
事業概要
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
用語名
出典
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
研究資源名
機関
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
構造検索
構造検索の利用方法
NEW
R
FG
i
C
N
O
S
F
Cl
Br
I
P
X
JSME Molecular Editor by Peter Ertl and Bruno Bienfait
構造ファイル取込
ファイルを選択
MOLfileがご利用頂けます。 (V3000形式はご利用頂けません)
完全一致検索
部分構造検索 (substructure)
部分構造検索 (superstructure)
部分構造検索 (sub, super)
類似構造検索
閉じる
検索
研究者
J-GLOBAL ID:200901006579361669
更新日: 2022年09月07日
木口 敏子
キグチ トシコ | Kiguchi Toshiko
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
神戸薬科大学 薬学部 情報支援室
神戸薬科大学 薬学部 情報支援室 について
「神戸薬科大学 薬学部 情報支援室」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (1件):
図書館情報学、人文社会情報学
研究キーワード (2件):
薬学情報学
, Drug Informatics
競争的資金等の研究課題 (3件):
薬学情報学
Synthetic study using radical cyclization
Synthetic study of piperidine alkaloids
論文 (65件):
Miyata, Okiko, Shirai, Atsushi, Yoshino, Shintaro, Nakabayashi, Toshiki, Takeda, Yoshifumi, Kiguchi, Toshiko, Fukumoto, Daisuke, Ueda, Masafumi, Naito, Takeaki. Development of Radical Addition-Cyclization-Elimination Reaction of Oxime Ether and its Application to Formal Synthesis of (±)-Martinelline. Tetrahedron. 2007. 63. 40. 10092-10117
T Kiguchi, K Tajiri, Ninomiya, I, T Naito. Radical cyclization in heterocycle synthesis. Part 9: A novel synthesis of aminocyclitols and related compounds via stannyl radical cyclization of oxime ethers derived from sugars. TETRAHEDRON. 2000. 56. 32. 5819-5833
N Tagawa, J Tamanaka, A Fujinami, T Kiguchi, T Naito, T Takano, N Amino, Y Kobayashi. Heterologous enzyme immunoassay for serum androstenediol. CLINICA CHIMICA ACTA. 2000. 296. 1-2. 193-201
Naito, Takeaki, Nair, J. Somarajan, Nishiki, Akiyoshi, Yamashita, Kazuhiko, Kiguchi, Toshiko. Radical Cyclization of Oxime Ethers Derived from Monosaccharides Aiming at the Synthesis of Dysiherbaine and Related Stereoisomers. Heterocycles. 2000. 53. 12. 2611-2615
T Kiguchi, M Okazaki, T Naito. Radical cyclization in heterocycle synthesis. 7. Synthesis of chiral 2-substituted 5-amino-4-piperidinols via radical cyclization. HETEROCYCLES. 1999. 51. 11. 2711-2722
もっと見る
MISC (54件):
松田裕子, 沼田千賀子, 明田健史, 谷口美保子, 水谷宏恵, 木口敏子, 八木敬子, 江本憲昭, 沼田千賀子, 中尾幸代, et al. 現役薬剤師参加の服薬指導実習の実施とその教育効果に関する調査. 医療薬学. 2009. 35. 12. 846-855
木口 敏子. 薬学系図書館の学習支援における今後の課題 (特集1:薬学教育6年制時代を迎えて). 薬学図書館. 2005. 50. 4. 280-284
加藤 史恵, 寺岡 麗子, 大塚 誠, 松田 芳久, 平井 由華, 上田 久美子, 岩川 精吾, 冨田 尚子, 長嶺 幸子, 八木 敬子, et al. 神戸薬科大学における学部3年次生を対象とした医療薬学系実習の展開(I) : 院内製剤の調製と評価. 医療薬学. 2004. 30. 9. 601-607
Y Takeda, T Nakabayashi, A Shirai, D Fukumoto, T Kiguchi, T Naito. A formal synthesis of martinelline via a combination of two types of radical reactions. TETRAHEDRON LETTERS. 2004. 45. 17. 3481-3484
平井 みどり, 八木 敬子, 木口 敏子, 長嶺 幸子, 冨田 尚子, 上田 久美子, 平井 由華, 加藤 史恵, 寺岡 麗子, 大塚 誠, et al. 神戸薬科大学における学部3年次生に対するコミュニケーション・プレゼンテーション実習とその評価. 医療薬学. 2002. 28. 5. 461-467
もっと見る
学歴 (2件):
- 1970 大阪大学 薬学部 衛生化学
- 1970 大阪大学
学位 (1件):
薬学博士 (大阪大学)
所属学会 (3件):
日本社会薬学会
, 日仏薬学会
, 薬学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM