ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901013062969876   更新日: 2024年12月18日

坂本 敦

サカモト アツシ | Sakamoto Atsushi
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 植物分子、生理科学 ,  植物栄養学、土壌学 ,  応用生物化学
研究キーワード (9件): ストレスプライミング ,  窒素代謝 ,  アラントイン ,  プリン代謝 ,  環境適応 ,  ストレス応答 ,  代謝生理 ,  植物ホルモン ,  藻類エネルギー
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2022 - 2025 オルガネラ動態が駆動するアブシシン酸の迅速生成機構の解明と膜交通モデルの検証
  • 2019 - 2022 植物ウレイド研究の新展開:アラントインのストレスシグナリング作用と分子機構の解明
  • 2016 - 2021 ゲノム編集による革新的な有用細胞・生物作成技術の創出
  • 2014 - 2017 生物ストレスに応答したプリン分解の活性化:生理シグナル生成系としての役割検証
  • 2013 - 2015 核酸塩基代謝の多機能性とストレス適応戦略における代謝中間体の役割解明
全件表示
論文 (89件):
もっと見る
MISC (12件):
もっと見る
特許 (7件):
  • 微生物及びトリアシルグリセロールの製造方法
  • Microorganism and method for producing triacylglycerol
  • 植物を栽培する方法及びブドウ果実の着色促進剤
  • Use of allantoin for enhancing high-temperature resistance in plant
  • 植物における高温ストレス耐性向上剤,高温ストレス耐性を向上させる方法,白化抑制剤,及びDREB2A遺伝子発現促進剤
もっと見る
書籍 (17件):
  • 光合成事典(Web版)
    日本光合成研究会 2015
  • 遺伝子組換えカーネーションを用いた実験プロトコール
    日本植物細胞分子生物学会 2014
  • Methods in Biotechnology: Phytoremediation Methods and Review
    Humana Press (Totowa) 2007
  • プラントミメティックス - 植物に学ぶ
    エヌ・ティー・エス(東京 ) 2006
  • Focus on Plant Molecular Biology - 2: Biotechnological Approaches to Improve Nitrogen Use Efficiency in Plants
    Studium Press LLC (Houston) 2006
もっと見る
学歴 (5件):
  • 1989 - 1992 京都府立大学 大学院農学研究科 農芸化学専攻 博士課程
  • - 1992 京都府立大学
  • 1987 - 1989 京都府立大学 大学院農学研究科 農芸化学専攻 修士課程
  • 1983 - 1987 京都府立大学 農学部 農芸化学科
  • - 1987 京都府立大学
学位 (1件):
  • 博士(農学) (京都府立大学)
経歴 (14件):
  • 2019/04 - 現在 広島大学 大学院統合生命科学研究科 共同研究講座 教授(併任)
  • 2019/04 - 現在 広島大学 大学院統合生命科学研究科 教授
  • 2006/10 - 現在 広島大学 理学部生物科学科 教授(兼担)
  • 2006/10 - 現在 広島大学 大学院理学研究科 教授(2019年4月以降併任)
  • 2017/04 - 2019/03 広島大学 大学院理学研究科 共同研究講座教授(併任)
全件表示
委員歴 (20件):
  • 2016/01 - 2021/12 日本植物生理学会 代議員
  • 2012/04 - 2021/03 日本農芸化学会 中四国支部参与
  • 2019/12 - 2020/11 独立行政法人 日本学術振興会 科学研究費委員会專門委員
  • 2019/03 - 2020/03 独立行政法人 農業・食品産業技術創業研究機構・生物系特定産業技術研究支援センター イノベーション創出強化研究推進事業・評議委員
  • 2018/12 - 2019/11 独立行政法人 日本学術振興会 科学研究費委員会專門委員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2014/12 - 鳥取大学乾燥地研究センター 平成26年度乾燥地科学共同研究発表賞
  • 2012/10 - 独立行政法人 日本学術振興会 平成24年度科研費審査委員表彰
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る