ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901013521622353   更新日: 2025年03月24日

塩野 光弘

SHIONO Mitsuhiro
クリップ
研究分野 (5件): 制御、システム工学 ,  制御、システム工学 ,  電力工学 ,  電力工学 ,  電力工学
研究キーワード (7件): 制御 ,  不規則入力 ,  発電機 ,  水車 ,  ダリウス ,  発電 ,  潮流
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2018 - 2021 電界結合による非接触スリップリングの研究
論文 (37件):
  • 辻健太郎, 塩野光弘. 波力発電用往復気流発生装置の開発および往復気流中における垂直軸タービン特性の検討. 電気学会論文誌B(電力・エネルギー部門誌). 2022. 142. 8. 392-399
  • Kazuhisa Naoi, Mitsuhiro Shiono. Relationship between Incident Angle of Wind on Rotor Blade and Output of a Drag-type Multi-blade Vertical-Axis Wind Turbine with Stationary Multi-vanes. 2021 11th International Conference on Power, Energy and Electrical Engineering, CPEEE 2021. 2021. 147-152
  • Kentaro Tsuji, Kazunori Yoshida, Toshio Shima, Etsuhiro Tsukidate, Mitsuhiro Shiono. Development of Simulator for the Oscillating Water Column Type Wave Power Generator. Proceedings of the thirtieth(2020) International Ocean and Polar Engineering Conference. 2020. 124-129
  • Kentaro Tsuji, Mitsuhiro Shiono. Effect of Stator D-axis Current for Tidal Current Power-Generation System using Constant Turbine-Output Control Scheme. IEEE Power and Energy Society General Meeting. 2020
  • 辻 健太郎、直井 和久、塩野 光弘. 潮流発電システムにおける発電最大流速に対する年間設備利用率の検討. 電気設備学会誌. 2018. 38. 4. 23-29
もっと見る
特許 (1件):
  • 灯浮標用潮流発電装置の取付構造
書籍 (5件):
  • 送配電工学(改訂版)
    株式会社 コロナ社 2020 ISBN:9784339009316
  • ポイントで学ぶ 電気回路 例題・演習編
    コロナ社 2016
  • 解説・自然を利用した発電システム(その4) -潮流発電システムの概要-
    日本防錆技術協会 2014
  • 我が国における潮流発電の現状と課題
    ターボ機械 2009
  • Characteristics of VAWT using Arc Camber Blades for Wind Generation System
    Recent Advances in Marine Science and Technology, 2006 2007 ISBN:0963434373
講演・口頭発表等 (307件):
  • 不規則波における6枚翼垂直軸タービンの起動条件に関する検討 -風向板取付角と不規則波の生成条件が自己起動に及ぼす影響-
    (2024年(第6回)電気設備学会学生研究発表会 2024)
  • 往復気流発生装置における風速の基礎検討 -風向板取付角を変化させて場合の定常流における流体解析-
    (2024年(第6回)電気設備学会学生研究発表会 2024)
  • 円弧キャンバー翼の空力特性に対する風洞測定部断面積の影響
    (2024年(第6回)電気設備学会学生研究発表会 2024)
  • 往復気流中における6枚翼垂直軸タービンの起動性と出力向上に関する検討 -風向板取付角がソリディティ0.700タービン特性に及ぼす影響-
    (2024年(第6回)電気設備学会学生研究発表会 2024)
  • 風洞測定部の断面積を考慮した円弧キャンバー翼の空力特性の測定
    (令和 6 年度 第 68 回日本大学理工学部学術講演会 2024)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1986 日本大学 理工学部 電気工学科
受賞 (2件):
  • 1998 - 第5回世界再生可能エネルギー国際会議 科学論文金賞
  • 1993 - 平成5年度電気設備学会賞 学術部門「論文奨励賞」受賞
所属学会 (5件):
電気設備学会 ,  日本電気技術者協会 ,  電気学会 ,  The Pacific Congress on Marine Science and Technology (PACON) ,  the International Society of Offshore and Polar Engineers (ISOPE)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る