- 2023 - 2025 外来がん薬物療法を受ける高齢がん患者の聴覚可視化による有効なセルフケア支援の検討
- 2022 - 2025 移植看護とがん看護の融合による肝移植適応のある肝がん患者への看護の開発
- 2021 - 2025 コンテキストに依存する概念変容のモデル化による目的指向プロセスデザインの深化
- 2020 - 2024 がんサバイバーの生活再構築を支援するオントロジーを活用した看護システムの開発
- 2020 - 2022 自律神経機能評価を用いた放射線療法関連倦怠感の解明
- 2019 - 2022 タキサン系薬剤治療中の乳がん患者が体験する全身性浮腫のマネジメント指標の探索
- 2018 - 2022 がん患者に対して終末期に実施された看護ケアと遺族によるケアの質の評価の縦断調査
- 2018 - 2022 悪性脳腫瘍患者の家族に対する看護支援プログラムの作成を目指した研究
- 2016 - 2020 看護師と医師が協働するケア・キュア融合型症状マネジメントモデルの開発
- 2016 - 2019 薬物治療をうける進行・再発大腸がん患者の心理的適応を支援する看護介入モデルの構築
- 2014 - 2019 オントロジー工学的行為モデルを用いたマニュアルの目的指向構造化に関する研究
- 2014 - 2019 がん生殖医療の視点で取り組む「がん患者の妊孕性温存の意思決定支援モデル」の開発
- 2016 - 2018 薬物治療をうける進行・再発大腸がん患者の心理的適応を支援する看護介入モデルの構築
- 2015 - 2017 化学療法誘発末梢神経障害を持つ患者の転倒に影響する危険因子の明確化
- 2013 - 2016 診断期から緩和ケアに基づく放射化学療法中の頭頸部がん患者の口腔粘膜炎への看護介入
- 2012 - 2016 病院組織における行動マニュアル構造化とその閲覧システムの研究
- 2012 - 2016 がん症状マネジメントにおける看護介入モデルの症状別臨床普及版の開発
- 2011 - 2016 外来化学療法におけるオンコロジーエマージェンシーの安全ケア質保証統合システム開発
- 2015 - 2016 化学療法誘発末梢神経障害を持つ患者の転倒に影響する危険因子の明確化
- 2013 - 2015 ホルモン療法を受ける乳がん患者の認知機能障害の実態と生活への影響に関する研究
- 2013 - 2015 診断期から緩和ケアに基づく放射化学療法中の頭頸部がん患者の口腔粘膜炎への看護介入
- 2011 - 2013 生活に即した経口抗がん剤投与管理能力を促進する看護支援の創成
- 2011 - 2012 生殖組織/配偶子の凍結に対するがん患者の意思決定支援のあり方に関する研究
- 2009 - 2012 トータルペイントしてのがん疼痛を緩和するセルフケア支援看護モデルの開発と検証
- 2008 - 2010 化学療法による認知機能障害がもたらすセルフケア不足を支援する看護介入の検討
- 2006 - 2009 がん看護領域における効果的外部コンサルタント導入プロセスの構造に関する研究
- 2006 - 2008 乳がん患者のシンプトンクラスターを緩和する対話式看護介入プログラムの開発
- 2006 - 2007 がん疼痛をもつ患者の症状マネジメントに関するセルフケア能力を測定する尺度の開発
- 2002 - 2004 外来化学療法を受けるがん患者の自己管理能力の開発プログラム臨床応用と外来及び在宅でのがん終末期の疼痛コントロールを行うための麻薬の使用に関しての看護ガイドラインの作成
- 2002 - 2004 在宅ターミナルケアに携わる訪問看護婦のケア支援プログラムの開発
- 2002 - 2004 外来で化学療法を受けるがん患者の副作用・症状マネジメントとサポートシステムの開発
- 2002 - 2003 外来化学療法を受けるがん患者の自己管理能力の開発プログラム臨床応用(総括研究報告書)
- 1998 - 2001 癌患者の症状緩和技術の開発に関する研究
全件表示