研究者
J-GLOBAL ID:200901037955401181
更新日: 2025年01月05日 種村 秀紀
タネムラ ヒデキ | Tanemura Hideki
所属機関・部署: 職名:
教授
研究キーワード (2件):
確率論 Probability
, Probability
競争的資金等の研究課題 (32件): - 2021 - 2026 無限粒子系の確率解析学の発展、深化、新展開
- 2019 - 2024 無限粒子系における相転移現象の確率解析
- 2018 - 2023 行列式点過程の視点によるランダム現象の解析とその応用
- 2016 - 2021 無限粒子系の確率解析学
- 2015 - 2019 長距離相互作用系の確率解析
- 2014 - 2018 行列式過程とその一般化に関する研究
- 2016 - 2017 無限粒子系とランダム行列の確率解析
- 2012 - 2016 2次元クーロンポテンシャルによって相互作用する無限粒子系の確率幾何と確率力学
- 2011 - 2015 非平衡無限粒子系の解析
- 2010 - 2015 大規模相互作用系の確率解析とその応用
- 2010 - 2014 行列式構造をもつ確率過程の研究
- 2009 - 2011 ランダム行列、統計物理に動機づけられた無限次元確率力学系
- 2007 - 2010 相互作用をもつ粒子系の研究
- 2007 - 2010 確率解析の理論と応用
- 2007 - 2009 非有界領域における楕円型及び放物型ポテンシャル論の研究とその確率解析的考察
- 2006 - 2009 大規模相互作用系の確率解析
- 2005 - 2008 統計力学に動機付けをもつ諸問題の確率解析による総合的かつ統合的研究
- 2004 - 2006 非有界領域での楕円型及び放物型偏微分方程式の解の研究とその確率解析的考察
- 2003 - 2006 相互作用を持つ無限粒子系とランダム行列
- 2003 - 2005 流体力学極限の問題とその周辺
- 2002 - 2005 大規模相互作用系の確率論的研究
- 2001 - 2004 ファジー決定過程における頑健性構造の理論と応用に関する研究
- 2001 - 2003 非有界領域での楕円型偏微分方程式の解の積分表示の研究とその確率解析的考察
- 1999 - 2002 相転移を持つ確率モデルに関する解析
- 1998 - 2000 状態空間モデルに基づく縦断的データの解析へのブートストラップ法による接近
- 1997 - 2000 システムモデル化の数理とその応用
- 1998 - 1999 ラブラス型近似と関連する極限定理の研究
- 1998 - 1999 ファジー値をもつ停止問題の解析
- 1997 - 1999 ファジー環境における最適化理論のための基礎数理
- 1997 - 1998 マルコフ過程の分布と路の漸近解体
- 1995 - 1995 不完全情報をもつ決定過程
- 1995 - 1995 4次元における無限ハンドル構造の位相的変形
全件表示
論文 (42件): -
Hirofumi Osada, Hideki Tanemura. Infinite-dimensional stochastic differential equations arising from Airy random point fields. Stochastics and Partial Differential Equations: Analysis and Computations. 2024
-
Syota ESAKI, Hideki TANEMURA. Stochastic differential equations for infinite particle systems of jump type with long range interactions. Journal of the Mathematical Society of Japan. 2024. 76. 1
-
Yosuke Kawamoto, Hirofumi Osada, Hideki Tanemura. Uniqueness of Dirichlet Forms Related to Infinite Systems of Interacting Brownian Motions. Potential Analysis. 2021. 55. 4. 639-676
-
Yosuke KAWAMOTO, Hirofumi OSADA, Hideki TANEMURA. Infinite-dimensional stochastic differential equations and tail $\sigma$-fields II: the IFC condition. Journal of the Mathematical Society of Japan. 2021. -1. -1
- Hirofumi Osada, Hideki Tanemura. Infinite-dimensional stochastic differential equations and tail $$\sigma $$-fields. Probability Theory and Related Fields. 2020. 177. 3-4. 1137-1242
もっと見る MISC (13件): -
Yosuke Kawamoto, Hirofumi Osada, Hideki Tanemura. Uniqueness of Dirichlet forms related to infinite systems of interacting Brownian motions. 2017
-
長田 博文, 種村 秀紀. ランダム行列に関連したディリクレ形式の芯集合と関連する話題 (確率論シンポジウム). 数理解析研究所講究録. 2015. 1952. 186-190
-
Hirofumi Osada, Hideki Tanemura. Infinite-dimensional stochastic differential equations arising from Airy random point fields. 2014
-
長田 博文, 種村 秀紀. Strong Solutions of Infinite-dimensional SDEs and Random Matrices (確率論シンポジウム : RIMS研究集会報告集). 数理解析研究所講究録. 2013. 1855. 222-228
-
Makoto Katori, Hideki Tanemura. Nonintersecting paths, noncolliding diffusion processes and representation theory. 数理解析研究所講究録. 2005. 1438. 83-102
もっと見る 書籍 (1件): 学歴 (2件): - 1982 - 1989 慶應義塾大学 理工学研究科 数理科学専攻
- 1978 - 1982 慶應義塾大学 工学部 数理工学科
学位 (1件): 経歴 (4件): - 2018/04 - 現在 慶應義塾大学 理工学部 教授
- 2005/12 - 2018/03 千葉大学 理学部 教授
- 1994/02 - 2005/12 千葉大学 理学部 助教授
- 1989/09 - 1994/01 千葉大学 理学部 助手
委員歴 (3件): - 2011/07 - 2017/06 日本数学会 日本数学会欧文誌「Journal of mathematical society of Japan」編集委員
- 2012/03 - 2014/02 日本数学会 日本数学会統計分科会評議委員
- 1999/01 - 2000/12 日本数学会 日本数学会邦文誌「数学」編集委員
所属学会 (2件):
Institute of Mathematical Statistics
, 日本数学会
前のページに戻る