研究者
J-GLOBAL ID:200901045726610020   更新日: 2024年01月30日

三品 和広

ミシナ カズヒロ | Mishina Kazuhiro
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 経営学
研究キーワード (1件): 経営戦略
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2014 - 2017 転地と経営者 アウトサイダー度のスペクトラム
  • 2011 - 役員人事と戦略 戦後日本の低迷、暴走、独走企業の分析
  • 2006 - 先端ビジネスシステムの研究開発教育拠点
  • 2005 - 名専門経営者の識別に向けた基礎研究
  • 2005 - 先端ビジネスシステムの研究開発教育拠点
全件表示
論文 (30件):
もっと見る
MISC (3件):
  • 三品 和広. 神戸大学大学院経営学研究科教授 三品和広が語る 日本企業はいまだに戦略不全だ。 (特集 そこに利益はあるのか? 経営戦略の罠). 週刊東洋経済 = Weekly toyo keizai. 2014. 6550. 72-76
  • 三品 和広. 規模の拡大から質の向上を目指す 低成長時代に有効な戦略はあるか (Feature Articles 戦略をシンプルに). Harvard business review. 2013. 38. 1. 68-77
  • 三品 和広, 日野 恵美子. 日本企業の経営者--神話と実像 (特集 日本的雇用システムは変わったか?--受け手と担い手の観点から). 日本労働研究雑誌. 2011. 53. 1. 6-19
書籍 (14件):
  • 経営戦略の実戦2:企業成長の仕込み方
    東洋経済新報社 2022 ISBN:9784492534502
  • 経営戦略の実戦3:市場首位の目指し方
    東洋経済新報社 2018
  • 経営戦略の実戦1:高収益事業の創り方
    東洋経済新報社 2015
  • リ・インベンション: 概念のブレークスルーをどう生み出すか
    東洋経済新報社 2013
  • 総合スーパーの興亡
    東洋経済新報社 2011
もっと見る
講演・口頭発表等 (7件):
  • 経営学からみたコーポレート・ガバナンス改革
    (日本私法学会第80回シンポジウム 2016)
  • MBAとは何であったのか、どこへ向かうべきなのか
    (組織学会定例会 2016)
  • Making Things and Making Money
    (TOM Seminar 2008)
  • 経営戦略:評価と測定、および重層構造
    (経営財務研究学会 2007)
  • 経営戦略は策定するものなのか
    (組織学会年次大会 2006)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1989 ハーバード大学 大学院ビジネスエコノミックス博士課程修了
学位 (3件):
  • 学士 (一橋大学)
  • 修士 (一橋大学)
  • Ph. D (ハーバード大学)
委員歴 (5件):
  • 2007 - 2011 The Academic Association for Organizational Science Review Board member: Journal of business managementOrganizational science
  • 2007 - 2011 組織学会 編集委員『組織科学』
  • 2007 - 2011 組織学会 評議員
  • 2006 - The Academic Association for Organizational Science Senior Editor: Organizational science
  • 2006 - 組織学会 シニアエディター『組織科学』
受賞 (4件):
  • 2005/04 - 日経 BP 第5回BizTech賞 三品和広『戦略不全の論理』(東洋経済新報社 2004年9月刊)
  • 2005/04 - 毎日新聞社 第45回エコノミスト賞 三品和広『戦略不全の論理』(東洋経済新報社 2004年9月刊)
  • 2005/04 - 組織学会 第21回組織学会高宮賞 -
  • 1988 - ハーバード大学 ハーバード大学ビジネススクールプライズ賞 -
所属学会 (1件):
組織学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る