ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901049051382118   更新日: 2024年11月26日

本田 融

ホンダ トオル | Honda Tohru
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (1件): 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論
研究キーワード (7件): 真空 ,  加速器 ,  電子ビーム ,  高エネルギー加速器 ,  電子蓄積リング ,  放射光源 ,  放射光
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2014 - 2018 多極着磁法による新しい極短周期アンジュレータ開発と加速器におけるその光源性能評価
  • 1989 - 1989 水素分子のオルソ・パラ変換過程の表面物性研究への応用
  • 1985 - 1988 偏極水素原子線の表面散乱過程とその応用に関する研究
  • 1987 - 1987 水素リサンクリング過程における粒子の表面反射現象の研究
  • 1986 - 1986 水素リサイクリング過程における粒子の表面反射現象の研究
論文 (77件):
  • N Higashi, C Mitsuda, S Nagahashi, K Harada, T Nogami, T Uchiyama, N Nakamura, T Honda, M Satoh, Y Okayasu, et al. Modification of Beam Transport Line Design for Simultaneous Top-up Injection to PF and PF-AR. Journal of Physics: Conference Series. 2024. 2687. 3. 032006-032006
  • C. Mitsuda, T. Honda, S. Nagahashi, D. Naito, T. Nogami, N. Nakamura, H. Sasaki, S. Sakanaka, H. Takaki, T. Uchiyama, et al. Construction and beam commissioning of the GeV-range test beamline at KEK PF-AR. Proceedings of IPAC23. 2023. 471-474
  • Xiuguang Jin, Yasunori Tanimoto, Takashi Uchiyama, Tohru Honda. Stimulated gas desorption from TiZrV, Ag and Pd coating films in response to synchrotron radiation. Vacuum. 2023. 207. 111671-111671
  • 石橋 拓弥, 本田 融. 特集「加速器の未来」企画趣旨. 表面と真空. 2022. 65. 12. 554-555
  • Kentaro Harada, Nobumasa Funamori, Naoto Yamamoto, Yoshito Shimosaki, Miho Shimada, Tsukasa Miyajima, Kensei Umemori, Hiroshi Sakai, Norio Nakamura, Shogo Sakanaka, et al. Conceptual design of the Hybrid Ring with superconducting linac. Journal of Synchrotron Radiation. 2022. 29. 118-124
もっと見る
MISC (34件):
  • 満田史織, 本田融, 花垣和則, 池上勇一, 中村勇. KEK PF-ARにおける光源加速器の多角利用としての新設GeVレンジ測定器開発テストビームライン. 放射光. 2024. 37. 3
  • 花垣和則, 池上陽一, 坂下健, 中村勇, 長橋進也, 野上隆史, 本田融, 満田史織. 測定器開発テストビームラインのコミッショニングおよび利用状況. Photon Factory News. 2023. 41. 2
  • 長橋進也, 内山隆司, 榎本嘉範, 岡安雄一, 佐藤政則, 中村典雄, 野上隆史, 原田健太郎, 東直, 本田融, et al. PF-ARにおける5GeVトップアップ運転実現のための電磁石設置. 日本加速器学会年会(Web). 2023. 20th
  • 満田史織, 東直, 野上隆史, 長橋進也, 内山隆司, 原田健太郎, 中村典雄, 本田融, 佐藤政則, 岡安雄一, et al. PF-ARにおける5GeVトップアップ運転実現のための輸送路の改造. 日本加速器学会年会(Web). 2023. 20th
  • 高木宏之, 満田史織, 本田融, 内山隆司, 坂中章悟, 佐々木洋征, 谷本育律, 内藤大地, 中村典雄, 長橋進也, et al. GeV領域エネルギー電子を使った測定器開発用テストビームラインのワイヤーターゲットがPF-ARの蓄積ビームおよび入射ビームに与える影響(2). 日本加速器学会年会(Web). 2023. 20th
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京大学)
経歴 (4件):
  • 2013/04 - 現在 高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施設 教授
  • 2022/04 - 2023/03 総合研究大学院大学 高エネルギー加速器科学研究科 研究科長
  • 2020/04 - 2022/03 総合研究大学院大学 高エネルギー加速器科学研究科 副研究科長
  • 2016/04 - 2020/03 総合研究大学院大学 高エネルギー加速器科学研究科 加速器科学専攻 専攻長
委員歴 (5件):
  • 2018/04 - 2023/03 日本表面真空学会 編集委員
  • 2018/04 - 2020/03 日本表面真空学会 真空技術部会
  • 2014/06 - 2018/03 日本真空学会 真空技術調査部会
  • 2013/02 - 2018/03 日本真空学会 理事
  • 2008/11 - 2018/03 日本真空学会 編集委員
受賞 (1件):
  • 2017/08 - 日本真空学会 フェロー
所属学会 (3件):
日本放射光学会 ,  日本加速器学会 ,  日本表面真空学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る