ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901069623249679   更新日: 2023年12月08日

梶 美保

カジ ミホ | Kaji Miho
クリップ
研究分野 (1件): 子ども学、保育学
研究キーワード (4件): 保育リスクマネジメント ,  保育学 ,  幼児教育 ,  小児保健
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2016 - 2019 地域子育て支援拠点施設のリスクマネジメントに関する実証的研究
  • 2012 - 2016 乳児保育における衛生的な環境に関する研究
論文 (27件):
もっと見る
書籍 (33件):
  • 実践を創造する演習 保育内容総論 第2版
    (株)みらい 2018 ISBN:9784860154448
  • 教育の探究と実践-皇學館大学教育学部創設10周年記念論集
    皇學館大学出版部 2018 ISBN:9784876442058
  • 基本保育シリーズ 子どもの保健I
    中央法規 2016 ISBN:9784805852101
  • 基本保育シリーズ 子どもの保健II
    中央法規 2015 ISBN:9784805852118
  • 『平成26年度中部大学すくすく子育て育て隊地域貢献活動』実施報告書
    中部大学チャレンジサイト助成 2015
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2014 - 三重大学 医学研究科 生命医科学専攻(博士課程)病態解明医学教育分野(小児科学)
  • 1999 - 2002 三重大学 人文社会科学研究科 社会科学専攻国際社会論専攻国際関係論研究分野
学位 (1件):
  • 社会科学修士 (三重大学)
経歴 (7件):
  • 2015/04/01 - 現在 皇學館大学 教育学部 准教授
  • 2010/04 - 2015/03 中部大学 現代教育学部幼児教育学科 准教授
  • 2008/04 - 2010/03 高田短期大学 子ども学科 教授
  • 2007/04 - 2008/03 高田短期大学 幼児教育学科 准教授
  • 2004/04 - 2007/03 高田短期大学 幼児教育学科 助教授
全件表示
所属学会 (8件):
東海保育保健研究会 ,  日本小児保健協会 ,  中部教育学会 ,  日本学校保健学会 ,  東海学校保健学会 会員 ,  日本乳幼児教育学会 会員 ,  日本タッチケア研究会会員 ,  日本保育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る