ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:200901071431209848   更新日: 2025年03月10日

佐藤 岳彦

サトウ タケヒコ | Sato Takehiko
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): http://www.ifs.tohoku.ac.jp/bionano/index.htmlhttp://www.ifs.tohoku.ac.jp/bionano/index_eng.html
研究分野 (4件): 環境負荷低減技術、保全修復技術 ,  バイオ機能応用、バイオプロセス工学 ,  プラズマ科学 ,  流体工学
研究キーワード (8件): 水中放電 ,  医療応用 ,  水 ,  大気 ,  滅菌 ,  生体 ,  環境浄化 ,  プラズマ流
競争的資金等の研究課題 (34件):
  • 2011 - 現在 大気圧プラズマによる細胞不活性化
  • 2009 - 現在 気液界面現象に関する研究
  • 2008 - 現在 大気圧微粒子プラズマの基礎研究
  • 2005 - 現在 大気圧プラズマ流による水の機能性促進
  • 2005 - 現在 水中プラズマの反応流動機構の解明
全件表示
論文 (312件):
  • Yuki Maeda, Ryosuke Takada, Katsuyuki Takahashi, Koichi Takaki, Yoshikatsu Ueda, Takehiko Sato. Influence of fine bubbles on generation efficiency of pulsed discharge underwater. Japanese Journal of Applied Physics. 2025. 64. 2. 026001/1-026001/8
  • Yurina Tamura, Masato Kawamura, Takehiko Sato, Tomoki Nakajima, Siwei Liu, Takumi Sato, Shigeru Fujimura. Impact of high-speed nanodroplets on various pathogenic bacterial cell walls. Journal of Bacteriology. 2024
  • Airi Nakayama, Siwei Liu, Ken-ichi Yano, Tomoki Nakajima, Takehiko Sato. Cellular response to plasma-generated electrical and chemical stimulation of equal electricity. Journal of Physics D: Applied Physics. 2024. 57. 41. 415202/1-415202/9
  • Satoshi Uehara, Takehiko Sato, Sayaka Kamata, Seiji Kanazawa, Yuka Iga, Tomoki Nakajima, Mohamed Farhat. An innovative method of pressure measurement inside a laser-induced cavitation bubble. Physics of Fluids. 2024. 36. 4. 041706/1-041706/5
  • 田村 友梨奈, 河村 真人, 佐藤 匠, 藤村 茂, 佐藤 岳彦, 中嶋 智樹, Liu Siwei. Biofilm形成Staphylococcus aureusに対する高速ナノ液滴技術の殺菌メカニズム. 日本化学療法学会雑誌. 2024. 72. 1. 112-113
もっと見る
MISC (104件):
  • 中山愛理, 劉思維, 矢野憲一, 中嶋智樹, 佐藤岳彦. 電気的に等量のプラズマが生成する化学および電気刺激に対する細胞応答. クリーンテクノロジー. 2025. 35. 2. 17-20
  • 佐藤岳彦, 劉思維, 中嶋智樹, 肖昀晨, 藤村茂, 金澤誠司. 高速ナノ液滴が拓く「超節水・薬剤フリー・濡れない」殺菌・洗浄. クリーンテクノロジー. 2023. 33. 9. 40-43
  • 内田諭, 佐藤岳彦. プラズマ誘起電荷・電界による生体膜輸送変移の大規模数値解析. 東北大学流体科学研究所共同利用・共同研究拠点流体科学国際研究教育拠点活動報告書(CD-ROM). 2023. 2022
  • 本田竜介, 佐々木渉太, 高島圭介, 神崎展, 佐藤岳彦, 金子俊郎. 液中プラズマ・パルス電場複合法による細胞内高効率遺伝子導入. 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2022. 69th
  • 佐藤岳彦, 上田義勝, 高橋克幸, 高木浩一. 微細気泡による殺菌・ウイルス不活化. 混相流. 2021. 35. 2. 251-258
もっと見る
特許 (27件):
もっと見る
書籍 (15件):
  • プラズマ産業革新技術
    株式会社シーエムシー出版 2023 ISBN:9784781317335
  • 泡の生成・消泡の基礎と産業利用
    株式会社シーエムシー出版 2022 ISBN:9784781316772
  • Plasma Medical Science
    Elsevier 2018
  • 第4章 プラズマ刺激 4.3 細胞・植物の応答 4.3.1 プラズマ照射培養液に曝露したHeLa細胞の応答
    (株)養賢堂出版 2017
  • 第4章 プラズマ刺激 4.1 はじめに
    (株)養賢堂出版 2017
もっと見る
講演・口頭発表等 (443件):
  • Scattering emission spectroscopy of fine particles
    (The 8th Japan-Taiwan Workshop on Plasma Leading Science and Technology (8th JTPL 2024) 2024)
  • Current Induced by High-speed Nanodroplets Impinging on Copper Plate
    (The 8th Japan-Taiwan Workshop on Plasma Leading Science and Technology (8th JTPL 2024) 2024)
  • 放電現象を用いたレーザー誘起キャビテーションバブル内の圧力計測法
    (日本機械学会第102期流体工学部門講演会 2024)
  • Schlieren Imagery of Low Frequency AC Voltage EHD of Phase Change Materials
    (The 24th International Symposium on Advanced Fluid Information (AFI2024) 2024)
  • Pressure Measurement in Laser-Induced Cavitation Bubble Using Discharge Characteristics
    (The 24th International Symposium on Advanced Fluid Information (AFI2024) 2024)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東北大学)
委員歴 (121件):
  • 2018/03 - 現在 静電気学会 運営理事
  • 2015/03 - 現在 静電気学会「放電プラズマによる水処理研究委員会」 委員
  • 2019/04 - 2021/04 プラズマ・核融合学会 専門委員会「プラズマによる生体荷電制御の科学」委員
  • 2020/04 - 2021/03 日本機械学会 2020年度 (第98期) 技術ロードマップ委員会 委員
  • 2020/04 - 2021/03 日本機械学会 環境工学部門 第3技術委員会 委員
全件表示
受賞 (27件):
  • 2023/09 - 一般社団法人 静電気学会 功績賞
  • 2023/07 - 日本機械学会 環境工学部門 国際交流賞
  • 2021/04 - 日本機械学会 日本機械学会賞(論文) Sterilization in liquids by air plasma under intermittent discharge
  • 2020/10 - 17th International Conference on Flow Dynamics (ICFD2020) Student Best Presentation Award Comparison of the Concentration of Reactive Chemical Species in Water by Plasma Jet and Plasma-activated Microbubbles Jet
  • 2019/07 - 6th Japan-Taiwan Workshop on Plasma Life Science and Technology (2019JTPL) Best Poster Presentation Award Reduction of nitrogen oxides concentration in plasma sterilization
全件表示
所属学会 (7件):
日本流体力学会 ,  日本溶射学会 ,  応用物理学会 ,  静電気学会 ,  IEEE ,  日本混相流学会 ,  日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る