ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901076563367240   更新日: 2025年02月13日

川島 英之

Kawashima Hideyuki
クリップ
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): ヒューマンインタフェース、インタラクション ,  データベース
研究キーワード (11件): コミュニケーションロボット ,  DBMSカーネル ,  推論機構 ,  可視化 ,  信号処理技術 ,  RFIDタグ ,  ロボット ,  Write Ahead Logging ,  実世界検索 ,  ユビキタス技術 ,  センサネットワーク
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2009 - 2010 ルータセントリック・インフラストラクチャに関する研究
  • 2006 - 2007 異種ロボット間におけるジェスチャコンテンツ共有基盤の構築
論文 (189件):
MISC (1件):
  • 川島英之. 効果的な時系列データ検索手法. 電子情報通信学会データ工学ワークショップDEWS'99. 1998
書籍 (7件):
  • Stream-based Real World Information Integration Framework
    Springer Verlag 2010
  • DATABASE SYSTEMS FOR ADVANCED APPLICATIONS
    SPRINGER-VERLAG BERLIN 2010 ISBN:9783642145889
  • MDM: 2009 10TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON MOBILE DATA MANAGEMENT
    IEEE 2009 ISBN:9781424441532
  • 2008 NINTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON MOBILE DATA MANAGEMENT WORKSHOPS
    IEEE 2008 ISBN:9781424444847
  • INSS 2008: PROCEEDINGS OF THE FIFTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON NETWORKED SENSING SYSTEMS
    IEEE 2008 ISBN:9784907764319
もっと見る
講演・口頭発表等 (44件):
  • 能動的情報源に挑むデータストリーム処理技術の動向
    (第4 回広域センサネットワークとオーバレイネットワークに関するワークショップ____ 2010)
  • Providing Constructed Buildings Information by ASTER Satellite DEM Images and Web Contents
    (15th International Conference on DASFAA 2010 2010)
  • データストリーム処理基盤技術の動向
    (NEC中央研究所____ 2010)
  • ネットワークセンシングシステムの目指す方向-データマネジメントの観点から -
    (SICE センシングフォーラム____ 2009)
  • Recent Advances in Data Stream Processing
    (The 21st GRACE Seminar on Advanced Software Science and Engineering____ 2009)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(工学)
経歴 (2件):
  • 2007 - 2009 筑波大学 システム情報工学研究科 講師
  • 2006 - 慶應義塾大学 筑波大学・理工学部・大学院システム情報工学研究科 助手・講師
受賞 (2件):
  • 2011/03/01 - 第3回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2011), 最優秀インタラクティブ賞受賞
  • 2009/07/03 - 情報処理学会ユビキタスコンピューティングシステム(UBI)研究会 情報処理学会ユビキタスコンピューティングシステム(UBI)研究会 第22回UBI研究発表会優秀論文賞
所属学会 (5件):
日本データベース学会 ,  情報処理学会 ,  Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE) ,  電子情報通信学会 ,  Association for Computing Machinery
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る