ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:200901079189941190   更新日: 2025年03月14日

馬場 良子

ババ リョウコ | Baba Ryoko
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 解剖学 ,  家政学、生活科学
研究キーワード (1件): 解剖学一般(含組織学・発生学)
競争的資金等の研究課題 (20件):
  • 2021 - 2024 パネート細胞の性状変化は炎症性腸疾患の起点となるか?-幼弱パネート細胞との関連
  • 2021 - 2024 何故、インフラマソームは多彩なdanger signalに応答できるのか?
  • 2019 - 2022 胎児期栄養環境エピゲノム変化による生活習慣病発症機序と予防の形態・テロメア解析
  • 2018 - 2021 小腸粘膜障害予想バイオマーカーを用いた抗癌剤による消化管毒性新規予防法の確立
  • 2017 - 2021 何が小腸上皮の時期的分化をスイッチするのか?~オルガノイドを用いた解析~
全件表示
論文 (1件):
  • Haruki Nishimura, Mitsuhiro Yoshimura, Makiko Shimizu, Kenya Sanada, Satomi Sonoda, Kazuaki Nishimura, Kazuhiko Baba, Naofumi Ikeda, Yasuhito Motojima, Takashi Maruyama, et al. Endogenous oxytocin exerts anti-nociceptive and anti-inflammatory effects in rats. Communications Biology. 2022. 5. 1
MISC (28件):
学歴 (2件):
  • - 1994 熊本大学 理学部 生物科学科
  • - 1994 熊本大学
学位 (1件):
  • 博士(理学) (福岡大学)
経歴 (6件):
  • 2022/02 - 現在 産業医科大学 医学部 准教授
  • 2007/04 - 2022/01 産業医科大学 医学部 講師
  • 2000/03 - 2007/04 - 中村学園大学・家政学部・食物栄養学科 助手・併任講師
  • 1997/04 - 2000/03 中村学園大学・家政学部・食物栄養学科 助手
  • 1996/04 - 1997/03 中村学園大学・中村学園短期大学 助手
全件表示
所属学会 (5件):
日本組織細胞化学会 ,  日本顕微鏡学会 ,  日本解剖学会 ,  日本臨床電子顕微鏡学会 ,  日本消化吸収学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る