ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901085345037377   更新日: 2025年02月02日

折田 明浩

オリタ アキヒロ | Orita Akihiro
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 有機合成化学
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2018 - 2021 小分子型可視光アンテナ色素:反芳香族ペンタレンの自在合成と光学材料への応用
  • 2018 - 2020 電子チューニングによる官能基精密集積化法の開発と光線力学中分子治療薬の創製
  • 2016 - 2019 光増感反応を利用した環境調和型酸化反応触媒の開発
  • 2015 - 2019 ドナーアクセプター型シクロオクタテトラエン誘導体の合成と光機能性有機材料への応用
  • 2016 - 2018 連続クリック反応を鍵とする生物活性機能の集積化とバイオ医薬品創製への応用
全件表示
論文 (106件):
  • Toshiki Sakami, Hikaru Watanabe, Takuma Sato, Yasuhiro Okuda, Kan Wakamatsu, Haruo Akashi, Akihiro Orita. Synthesis and crystal structure of 5,10-bis(phenylsulfonyl)tetrahydrodibenzopentalene. Acta Crystallographica Section E Crystallographic Communications. 2025. 81. 2. 172-176
  • Yuta Akagi, Hikaru Watanabe, Toshiki Sakami, Sou Furumatsu, Shunsuke Yamada, Ryosuke Maki, Yasuhiro Okuda, Haruo Akashi, Kan Wakamatsu, Yoshihiro Kusano, et al. Synthesis of (Z)-Enediynes via Stereoinvertive Nucleophilic Substitution of (E)-Sulfonylethenes with Arylethynide, and Their Aggregation-Induced Optical Properties. The Journal of Organic Chemistry. 2024. 89. 23. 17122-17132
  • Yasuhiro Okuda, Takuma Sato, Sou Takebe, Matsuri Mori, Mayo Fujimoto, Kazunori Masuda, Taisei Sabato, Kan Wakamatsu, Haruo Akashi, Akihiro Orita. Chemodivergent Synthesis of Polycyclic Aromatic Diarylamines and Carbazoles by Thermal/Photochemical Process-Controlled Dephosphinylative Functionalizations of Amino(phosphinyl)arenes. The Journal of Organic Chemistry. 2024
  • Lifen Peng, Jiayi Chen, Yi Chen, Hao Lu, Yasuhiro Okuda, Zilong Tang, Akihiro Orita, Renhua Qiu, Shuang-Feng Yin. Sulfur-Containing 1,2,3-Triazoles: Synthesis and Properties. European Journal of Organic Chemistry. 2024. 27. 6
  • Hikaru Watanabe, Takuma Sato, Michiki Sumita, Mei Shiroyama, Daichi Sugawara, Tomoki Tokuyama, Yasuhiro Okuda, Kan Wakamatsu, Akihiro Orita. Effective synthesis of 1,4-diarylbutadienes via reductive desulfonylation of 1,3-butadienyl sulfones by proper choice of regioisomeric π-expanded pyrene photocatalysts. Bulletin of the Chemical Society of Japan. 2023. 97. 2
もっと見る
MISC (176件):
もっと見る
書籍 (1件):
  • Strategy for the use of Acyllithium in Synthesis : Intramolecular Conversion(共著)
    Modern Methodology in Organic Synthesis : 講談社 1992
学歴 (4件):
  • - 1994 大阪大学大学院 工学研究科博士後期課程 応用精密化学専攻
  • - 1994 大阪大学
  • - 1989 大阪大学 工学部 応用精密化学
  • - 1989 大阪大学
学位 (1件):
  • 工学修士
所属学会 (5件):
日本薬学会 ,  有機合成化学協会 ,  日本化学会 ,  フロー・マイクロ合成研究会 ,  米国化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る