研究者
J-GLOBAL ID:200901086109339725   更新日: 2024年01月30日

花岡 達也

ハナオカ タツヤ | Hanaoka Tatsuya
所属機関・部署:
職名: 室長
研究分野 (4件): 地球資源工学、エネルギー学 ,  制御、システム工学 ,  環境政策、環境配慮型社会 ,  環境影響評価
研究キーワード (8件): 副次便益 ,  排出緩和シナリオ ,  統合評価モデル ,  Non-CO2 Greenhouse gases ,  Mitigation scenarios ,  フロン ,  温室効果ガス ,  地球温暖化
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2023 - 2027 Global spatially explicit gridded transport model coupled with an integrated assessment model: a new-generation simulation framework for transport decarbonization strategy
  • 2013 - 2017 次世代自動車の普及政策とそのグローバル・ベネフィットに関する研究
  • 統合評価モデルの開発,排出・緩和シナリオの評価,Non-CO2対策の評価,フロン排出抑制への国内・国際間対策
  • Development of Integrated Assessment Model, Analysis on Emissions Scenarios and Mitigation Scenarios, Assessment of Domestic and Multilateral Policies about Fluorocarbon Emissions
論文 (26件):
MISC (13件):
学歴 (2件):
  • - 2004 東京大学 工学系研究科 地球システム工学専攻
  • - 2004 東京大学
学位 (1件):
  • 工学博士 (東京大学)
受賞 (3件):
  • 2013/07 - Sustainability Science誌 2012年 論文特別賞
  • 2009 - 土木学会 地球環境委員会 地球環境論文賞
  • 2000 - エネルキー・資源学会第4回茅奨励賞
所属学会 (4件):
土木学会 ,  日本エネルギー学会 ,  環境経済・政策学会 ,  エネルギー・資源学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る