研究者
J-GLOBAL ID:200901086663374770   更新日: 2024年04月22日

伊藤 裕子

イトウ ユウコ | Ito Yuko
所属機関・部署:
職名: 主任研究官
研究分野 (4件): 経営学 ,  科学教育 ,  図書館情報学、人文社会情報学 ,  医療薬学
研究キーワード (4件): 科学技術政策 ,  科学技術予測 ,  研究動向 ,  薬学
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2019 - 2021 医療分野の特性に合った基礎研究・応用研究・実用のイノベーションエコシステム構築に資する調査研究
  • 2019 - 2020 立法府とアカデミアの知的情報共有に関する調査・試行研究
  • 2018 - 2019 エビデンスに基づく政策立案に関する創造的方法論に関する調査研究
  • 2015 - 2018 学術的知識の導入が企業におけるイノベーション創出に及ぼす影響
  • 2015 - 2018 技術経営のためのメタエンジニアリングの実証的研究
全件表示
論文 (34件):
もっと見る
MISC (44件):
  • 伊藤裕子. [講演] 新しい創薬モダリティ ~医薬品の未来を予測する. 証券レビュー. 2024. 64. 3. 77-107
  • 伊藤裕子. 疾病治療の新たな手段としての デジタルセラピューティクス(DTx)の動向. STI Horizon. 2022. 8. 2. 32-37
  • 伊藤裕子. 第11回科学技術予測調査の概要および農林水産・食品分野の未来の科学技術の特徴. JATAFFジャーナル(公益社団法人農林水産・食品産業技術振興協会). 2021. 9. 8. 36-42
  • 伊藤裕子, 小野真沙美, 重茂浩美, 菱山豊, 福島光博. 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)における 我が国のワクチン開発に関する課題と対策の抽出. 調査資料-308(文部科学省科学技術・学術政策研究所). 2021
  • 伊藤裕子. デルファイ調査座長に聞く「科学技術の未来」:農林水産・食品・バイオテクノロジー分野 -農業や食と先端科学技術を絡めること、プラットフォーム化により地域や市民と連携することが鍵-亀岡 孝治 三重大学名誉教授インタビュー. STI Horizon. 2021. 7. 1. 24-27
もっと見る
特許 (3件):
書籍 (3件):
  • ゲノム編集技術~実験上のポイント/産業利用に向けた研究開発動向と安全性周知
    株式会社 情報機構 2023 ISBN:9784865022421
  • ゲノム編集技術を応用した製品開発とその実用化
    技術情報協会 2021 ISBN:9784861048272
  • 『先端技術の開発と政策』東洋大学先端政策科学研究センター研究叢書-3、植草益・編の「第3章ライフサイエンス」を執筆
    NTT出版 2006 ISBN:4757121717
講演・口頭発表等 (54件):
  • 新しい創薬モダリティ~医薬品の未来を予測する
    (「資本市場を考える会」講演会(日本証券経済研究所) 2024)
  • DTx関連製品の進化形態・方向性
    (2023年度 画像医療システム産業研究会 2023)
  • バイオ・ヘルスケア分野の 大学発ベンチャーの特徴分析
    (産学連携学会第21回大会 2023)
  • 新しい創薬モダリティ~将来の医薬品を展望する
    (CPHI Japan 2023 (国際医薬品開発展) 2023)
  • 国内連携の必要性が高い科学技術の抽出及びその実現による社会的インパクト
    (産学連携学会第20回大会 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1989 - 1992 千葉大学 大学院薬学研究科博士後期課程 微生物薬品化学教室
  • 1987 - 1989 千葉大学 大学院薬学研究科博士前期課程 微生物薬品化学教室
学位 (2件):
  • 博士(薬学) (千葉大学)
  • 修士(薬学) (千葉大学)
経歴 (12件):
  • 2021/04 - 現在 文部科学省科学技術・学術政策研究所 科学技術予測・政策基盤調査研究センター 動向分析・予測研究グループ グループ長
  • 2018/04 - 2021/03 文部科学省科学技術・学術政策研究所 科学技術予測センター 主任研究官
  • 2015/05 - 2021/03 政策研究大学院大学 客員研究員
  • 2015/04 - 2018/03 国立研究開発法人 科学技術振興機構(出向) フェロー・研究員
  • 2011/07 - 2015/03 文部科学省科学技術・学術政策研究所 SciSIP室 室長
全件表示
委員歴 (12件):
  • 2024/03 - 現在 環境省 中央環境審議会 総合政策部会 環境研究・技術開発推進戦略専門委員会委員
  • 2023/11 - 2024/03 株式会社価値総合研究所(環境省委託事業) 環境研究・環境技術開発の推進戦略のあり方に関する検討会
  • 2020/04 - 2024/03 電気学会 社会連携委員会
  • 2018/04 - 2020/03 電気学会 電気の知識を深める活動ワーキンググループ
  • 2015/10 - 2018/09 研究・イノベーション学会 庶務理事
全件表示
所属学会 (2件):
日本薬学会 ,  日本工学アカデミー
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る