ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:200901087967380608   更新日: 2025年04月21日

嶋田 知生

シマダ トモオ | Shimada Tomoo
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (1件): http://www.biol.sci.kyoto-u.ac.jp/laboratory/293/
研究分野 (1件): 植物分子、生理科学
研究キーワード (4件): オルガネラ ,  発生 ,  細胞生物学 ,  植物生理学
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2024 - 2027 ケミカルバイオロジーで紐解く気孔形成メカニズム
  • 2022 - 2024 コケ植物におけるゲノムインプリンティングの解明
  • 2018 - 2022 発芽時のショ糖合成に関わる膜交通系の解明
  • 2018 - 2020 気孔幹細胞の極性形成と非対称分裂の仕組みの解明
  • 2015 - 2020 細胞内膜系動態が支える植物の環境応答能力
全件表示
論文 (103件):
  • Junpei Takagi, Hideyuki Takahashi, Kenta C. Moriya, Minoru Nagano, Yoichiro Fukao, Haruko Ueda, Kentaro Tamura, Tomoo Shimada, Ikuko Hara-Nishimura. Plant-specific tail-anchored coiled-coil protein MAG3 stabilizes Golgi-associated ERESs to facilitate protein exit from the ER. Communications Biology. 2025. 8. 1
  • Kosei Iwabuchi, Hiroki Yagi, Kenta C. Moriya, Aino Komatsu, Noriyuki Suetsugu, Yuuki Sakai, Tomoo Shimada, Ryuichi Nishihama, Takayuki Kohchi, Akiko Harada, et al. Evolutionary acquisition of a primitive light-dependent nuclear relocation inMarchantia polymorpha. 2024
  • Chika Hosokawa, Hiroki Yagi, Shoji Segami, Atsushi J Nagano, Yasuko Koumoto, Kentaro Tamura, Yoshito Oka, Tomonao Matsushita, Tomoo Shimada. The Arabidopsis katamari2 Mutant Exhibits a Hypersensitive Seedling Arrest Response at the Phase Transition from Heterotrophic to Autotrophic Growth. Plant & cell physiology. 2024. 65. 3. 350-361
  • Tomoo Shimada, Kenta C. Moriya. Co-option of stomatal bHLH genes drives development of the seta in Marchantia. NATURE PLANTS. 2023. 9. 2. 207-207
  • Haruaki Kobayashi, Kazuaki Murakami, Shigeo S Sugano, Kentaro Tamura, Yoshito Oka, Tomonao Matsushita, Tomoo Shimada. Comprehensive analysis of peptide-coding genes and initial characterization of an LRR-only microprotein in Marchantia polymorpha. Frontiers in plant science. 2023. 13. 1051017-1051017
もっと見る
MISC (229件):
  • 細川智佳, 八木宏樹, 瀬上紹嗣, 瀬上紹嗣, 永野惇, 永野惇, 河本恭子, 田村謙太郎, 岡義人, 松下智直, et al. ショ糖欠乏培地における膜交通変異体kam2の成長停止の原因究明. 日本植物生理学会年会(Web). 2024. 65th
  • 三星亮太朗, 小林遼亮, 白井一正, 花田耕介, 嶋田知生, 岡義人, 松下智直. 転写開始点制御により生じるペプチドホルモンの機能解析. 日本植物生理学会年会(Web). 2024. 65th
  • 守屋健太, 守屋健太, 嶋田知生. 陸上植物の組織形成を制御するbHIH型転写因子の機能進化. Plant Morphology. 2024. 36. 1
  • 三星亮太朗, 白井一正, 花田耕介, 松林嘉克, 嶋田知生, 岡義人, 松下智直. 転写開始点制御により生じるチロシン硫酸化酵素の短いタンパク質アイソフォームの機能解析. 日本植物学会大会研究発表記録(CD-ROM). 2024. 88th
  • 守屋健太, 白川一, 松田頼子, 田村謙太郎, 岡義人, 松下智直, 西村いくこ, 西浜竜一, 西浜竜一, 河内孝之, et al. ゼニゴケ胞子体のさく柄の形態観察と発生制御メカニズムの解明. Plant Morphology. 2023. 35. 1
もっと見る
特許 (9件):
もっと見る
経歴 (4件):
  • 2010/07 - 京都大学 大学院理学研究科 講師
  • 2007/04 - 京都大学 大学院理学研究科 助教
  • 2000/02 - 京都大学 大学院理学研究科 助手
  • 1995/11 - 基礎生物学研究所 助手
所属学会 (1件):
植物生理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る