研究者
J-GLOBAL ID:200901091955596300   更新日: 2022年09月27日

田川 正人

タガワ マサト | Tagawa Masato
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 流体工学 ,  熱工学
研究キーワード (1件): -熱流体工学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2006 - 現在 環境モニタリングの要素技術の開発と微気象観測への適用
  • 1994 - 現在 センサの適応応答補償
  • 1992 - 現在 燃焼における伝熱問題
  • 1983 - 現在 変動する速度と温度の高精度測定
  • 1983 - 現在 乱流モデルの開発と数値シミュレーション
全件表示
論文 (96件):
  • 齋藤 寛之, 服部 博文, 保浦 知也, 田川 正人. H型流路内の2次元定常対向流と熱伝達の数値計算,第一報:H型流路内の対向流の流線パターンと全水頭. 空気調和・衛生工学会論文集. 2021. 46. 293. 13-22
  • H. Hattori, K. Oura, T. Houra, M. Tagawa. DNS of Combined-Convection Turbulent Boundary Layer on Tilted Flat Plate. Proceedings of the 29th International Symposium on Transport Phenomena (ISTP29), Hawaii, Honolulu, USA, October 30- November 2, 2018. 2018
  • H. Saito, H. Hattori, M. Tagawa. Numerical Calculation of Counterflows and Heat Transfer in H-shaped Channel. Proceedings of the 29th International Symposium on Transport Phenomena-ISTP29-. 2018
  • Y. Inagawa, H. Hattori, T. Houra, M. Tagawa. DNS Study on Combined-Convection Turbulent Boundary Layer with Adverse Pressure Gradient on Varying Wall Thermal Conditions. Proceedings of the 12th International ERCOFTAC Symposium on Engineering Turbulence Modelling and Measurements -ETMM12-, Montpellier, France, September 26-28, 2018. 2018
  • H. Hattori, K. Oura, T. Houra, M. Tagawa. DNS Study for Characteristics and Structures of Combined-Convection Turbulent Boundary Layer along Vertical Flat Plate. Proceedings of the 16th International Heat Transfer Conference, IHTC-16, August 10-15, 2018, Beijing, China. 2018. IHTC16-23921 (8 pages)
もっと見る
MISC (6件):
もっと見る
書籍 (4件):
  • 高熱伝導材料の開発 ~さらなる熱伝導率の向上のために~
    技術情報協会 2019 ISBN:9784861047541
  • 乱流工学ハンドブック
    朝倉書店 2009 ISBN:4254231229
  • 熱流体の新しい計測法
    養賢堂 1998 ISBN:4842598158
  • 流体実験ハンドブック
    朝倉書店 1997 ISBN:4254200889
講演・口頭発表等 (130件):
  • 熱流体スキャナによる加熱空気噴流の速度と温度の可視化計測
    (日本伝熱学会「2021年度東海支部講演会(オンライン)」 2021)
  • 壁面衝突噴流乱流熱伝達現象のLESとDNS解析
    (日本伝熱学会「2021年度東海支部講演会(オンライン)」 2021)
  • 円形壁面衝突噴流場の乱流熱伝達構造に関するDNS研究
    (熱工学コンファレンス2021 2021)
  • 高速応答水素炎イオン化検出器用サンプリングチューブ内の変動濃度場の数値解析
    (熱工学コンファレンス2021 2021)
  • DNSによる壁面突起から発達する円管内乱流熱伝達現象の構造解析
    (第58回日本伝熱シンポジウム 2021)
もっと見る
委員歴 (12件):
  • 2013/01 - 現在 Fellow of the Japan Society of Mechanical Engineers (JSME Fellow)
  • 2013/01 - 現在 日本機械学会 フェロー
  • 2018/03 - 2019/10 日本機械学会 熱工学コンファレンス2019 実行委員長
  • 2017/05/25 - 2019/05/30 日本伝熱学会 理事(編集出版部会長)
  • 2016/04/01 - 2018/03/31 日本機械学会 東海支部第65期商議員
全件表示
受賞 (4件):
  • 2018/03/31 - 日本機械学会熱工学部門 日本機械学会 熱工学部門賞(研究功績賞)
  • 2008/04/08 - 日本機械学会 日本機械学会賞(論文賞) 細線温度センサの応答特性と応答補償
  • 1992/05/28 - 日本伝熱学会 日本伝熱学会学術賞(森康夫学術賞) Turbulence Model for Triple Velocity and Scalar Correlations(速度と温度の三重相関の乱流モデル)
  • 1988/04/01 - 日本機械学会 日本機械学会賞(論文賞) 乱流の組織構造と熱輸送
所属学会 (4件):
日本流体力学会 ,  日本燃焼学会 ,  日本伝熱学会 ,  日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る