ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201001087047021690   更新日: 2025年04月23日

太田 優一

オオタ ユウイチ | Yuichi Ota
クリップ
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (3件): 半導体、光物性、原子物理 ,  薄膜、表面界面物性 ,  結晶工学
研究キーワード (6件): 混晶半導体 ,  酸化物半導体 ,  ワイドギャップ半導体 ,  第一原理計算 ,  窒化物半導体 ,  化合物半導体
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2020 - 2023 真空紫外半導体光物性の学理創成
論文 (21件):
  • Kotaro Ogawa, Wataru Kosaka, Hiroya Kusaka, Kanta Kudo, Soichiro Ohno, Izumi Serizawa, Yuichi Ota, Tomohiro Yamaguchi, Tohru Honda, Kentaro Kaneko, et al. Corrigendum: “Realization of cathodoluminescence in 180 nm spectral range by suppressing thermal stress in mist chemical vapor deposition of rocksalt-structured MgZnO films” [Jpn. J. Appl. Phys. 63, 02SP30 (2024)]. Japanese Journal of Applied Physics. 2025
  • Yuichi Ota, Kentaro Kaneko, Takeyoshi Onuma, Shizuo Fujita. Bandgap engineering of spinel-structured oxide semiconductor alloys. Journal of Physics D: Applied Physics. 2024
  • Takeyoshi Onuma, Kanta Kudo, Mizuki Ono, Wataru Kosaka, Kohei Shima, Kyohei Ishii, Kentaro Kaneko, Yuichi Ota, Tomohiro Yamaguchi, Kazunobu Kojima, et al. Steady-state and dynamic characteristics of deep UV luminescence in rock salt-structured MgxZn1-xO. Journal of Applied Physics. 2023. 134. 2
  • Yuichi Ota, Kentaro Kaneko, Takeyoshi Onuma, Shizuo Fujita. Natural band alignment of MgO1-xSx alloys. AIP Advances. 2023. 13. 5
  • Yuichi Ota, Masataka Imura, Ryan G Banal, Yasuo Koide. Natural band alignment of BAlN and BGaN alloys. Journal of Physics D: Applied Physics. 2022. 55. 45
もっと見る
MISC (48件):
  • 松田真樹, 小川広太郎, 小川広太郎, 太田優一, 山口智広, 金子健太郎, 藤田静雄, 本田徹, 尾沼猛儀. ミストCVD法によるIII族ドープ岩塩構造MgZnO薄膜成長. 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2023. 70th
  • 太田優一, 金子健太郎, 尾沼猛儀, 藤田静雄. 超ワイドバンドギャップ酸化物混晶のバリガ性能指数の評価. 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2023. 70th
  • 並木宏允, 小林真大, 永田晃基, 齋藤庸賀, 立花直樹, 太田優一. リン化物熱電材料Ag6Ge10P12の状態密度有効質量とキャリア密度の関係. 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2022. 83rd
  • 太田優一, 金子健太郎, 尾沼猛儀, 藤田静雄. 岩塩型MgZnO混晶のドーピング傾向の予測. 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2022. 83rd
  • 松田真樹, 小川広太郎, 小川広太郎, 太田優一, 山口智広, 金子健太郎, 藤田静雄, 本田徹, 尾沼猛儀. ミストCVD法によるInドープMgZnO薄膜の成長. 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2022. 83rd
もっと見る
特許 (1件):
学位 (1件):
  • 博士(工学)
経歴 (3件):
  • 2024/04 - 現在 富山県立大学 情報工学部
  • 2013/04 - 2024/03 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター
  • 2018/04 - 2019/03 公立大学法人兵庫県立大学 産学連携・研究推進機構 放射光ナノテクセンター 客員研究員
委員歴 (5件):
  • 2025/04 - 現在 応用物理学会結晶工学分科会 幹事
  • 2018/04 - 現在 文部科学省 科学技術・学術政策研究所 科学技術予測センター 専門調査員
  • 2024/04 - 2026/02 電子材料シンポジウム(EMS) 電子材料シンポジウム実行委員会 総務委員(実行総務)
  • 2021/03 - 2023/02 電子材料シンポジウム(EMS) 電子材料シンポジウム実行委員会 会場委員
  • 2016/04 - 2019/03 一般社団法人 日本配線システム工業会 JIS原案作製委員会委員/IEC/TC23専門委員会及びSC23B,G,H,K分科委員会委員
受賞 (5件):
  • 2025/03 - IOP Publishing IOP Trusted Reviewer status
  • 2022/04 - 公益社団法人応用物理学会 Poster Award スピネル構造MgX2O4(X = Al,Ga,In)混晶のバンドエンジニアリング
  • 2020/12 - 公益社団法人応用物理学会 結晶工学分科会及び電子材料若手交流会 研究発表奨励賞
  • 2020/10 - 電子材料シンポジウム EMS賞
  • 2011/08 - ACCGE-18/OMVPE-15 Best student photo
所属学会 (1件):
応用物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る