ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 屋我 実
    琉球大学 工学部 工学科機械工学コース
    衝撃波工学, 数値流体力学(CFD), 伝熱工学, 高速空気力学
  • 親川 兼勇
    旧所属 琉球大学 工学部 機械システム工学科

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201001089084377414   更新日: 2024年12月18日

瀬名波 出

セナハ イズル | Izuru Senaha
クリップ
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 流体工学 ,  熱工学 ,  エネルギー化学
研究キーワード (2件): 流体力学 ,  伝熱工学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2007 - 海洋バイオマス利活用に関する研究
  • 2007 - -
  • 2003 - 微小ミスト蒸発による高効率伝熱促進
  • 2003 - -
  • 1991 - 管内強制対流場の乱流熱伝達
全件表示
MISC (26件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (8件):
  • 海洋バイオマス利用によるCO2 吸収と新エネルギ開発に関する研究
    (第46回日本伝熱シンポジウム講演論文集 2009)
  • 海洋バイオマス利用によるCO2 吸収と新エネルギ開発に関する研究
    (第46回日本伝熱シンポジウム講演論文集 2009)
  • Flow Structure and Heat Transfer on Turbulence Field by Oscilating Flag
    (Int. Conf on Jets, Wakes and Separated Flows 2008)
  • Enhancement of Heat Transfer at Downstream of a Backward-Facing Step by Mist Flow
    (Int. Conf on Jets, Wakes and Separated Flows 2008)
  • 振動片周りの流動・伝熱構造
    (第45回日本伝熱シンポジウム講演論文集 2008)
もっと見る
学位 (1件):
  • 工学博士 (名古屋大学)
経歴 (2件):
  • 2006/04/01 - - , 琉球大学 工学部 准教授
  • 2006/04/01 - - , University of the Ryukyus, Faculty of Engineering, Associate Professor
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る