研究者
J-GLOBAL ID:201101030420963370   更新日: 2024年02月07日

小保方 幸次

オボカタ コウジ | Obokata Koji
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://www.ichinoseki.ac.jp/
研究分野 (4件): エンタテインメント、ゲーム情報学 ,  情報学基礎論 ,  ヒューマンインタフェース、インタラクション ,  データベース
研究キーワード (6件): 地理情報システム ,  グラフ理論 ,  画像検索 ,  アルゴリズム ,  画像処理 ,  計算幾何学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 幾つかの画像関連問題の計算複雑度の解析と効率的な解決法の提案
  • 入力に依存した専用回路による問題解法の高速化の研究
  • 等高線表現を利用した画像検索手法に関する研究
論文 (12件):
MISC (17件):
  • 寺元貴幸, 黒木祥光, 小保方幸次, 井上泰仁, 奥田遼介, 大墳聡, 川本真一, 布施川秀紀. 上毛かるた取りゲームへの参加による実践的プログラミング教育. 計算工学講演会論文集(CD-ROM). 2023. 28
  • 寺元貴幸, 黒木祥光, 小保方幸次, 井上泰仁, 奥田遼介, 川田重夫. 画像復元パズルゲームへの参加による実践的プログラミング教育. 計算工学講演会論文集(CD-ROM). 2022. 27
  • 太田 拓海, 早川 知道, 小保方 幸次. オープンデータの位置情報精度評価ツールの開発. パーソナルコンピュータ利用技術学会全国大会講演論文集. 2020. 15. 69-72
  • 井上 泰仁, 丸田 要, 黒木 祥光, 松野 良信, 小嶋 徹也, 小保方 幸次, 寺元 貴幸. リアルタイム対戦型陣取りゲーム題材としたプログラミング教材の開発と教育効果. 情報教育シンポジウム論文集. 2020. 2020. 96-100
  • 寺元 貴幸, 黒木 祥光, 小保方 幸次, 井上 泰仁, 丸田 要, 臼井 昇太, 奥田 遼介, 川田 重夫. 陣取り型ゲームIIへの参加による実践的プログラミング教育. 計算工学講演会論文集 Proceedings of the Conference on Computational Engineering and Science. 2020. 25. 4p
もっと見る
書籍 (1件):
  • LEDAで始めるC/C++プログラミング-入門からコンピュータ・ジオメトリまで
    サイエンス社 2002
講演・口頭発表等 (4件):
  • GAを用いた方形ピースジグソーパズルの組立てにおける交叉手法の改良
    (2015)
  • モンテカルロ法を用いたテンプレートマッチングの効率化
    (2015)
  • プログラミングコンテスト競技部門 「よみがえれ、世界遺産」における対戦システムの構築
    (2011)
  • 多彩色格子の同一色領域最大化問題へのアプローチ
    (2009)
Works (2件):
  • eラーニングサーバーの運用とコンテンツ開発
    小保方幸次 2006 - 現在
  • ものづくり実験実習テキスト
    2009 -
学位 (1件):
  • 博士(工学) (群馬大学)
経歴 (5件):
  • 2017/04 - 現在 一関工業高等専門学校 未来創造工学科 教授
  • 2007 - 2017 一関工業高等専門学校 制御情報工学科 准教授
  • 2004/04 - 2007/03 一関工業高等専門学校 制御情報工学科 助教授
  • 2003/04 - 2004/03 桐生短期大学 生活科学科 講師
  • 1998/04 - 2003/03 北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 助手
所属学会 (3件):
LAシンポジウム ,  電子情報通信学会 ,  情報処理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る