- 2019/12 - 人工知能学会 研究会優秀賞 「現場主体による目的指向構造化知識の手法と対話システムによる支援の検討」
- 2019/03 - 第10回日本ダンス医科学研究会学術大会 奨励賞 「競技社交ダンスにおけるターン動作時の相互作用 - 国内上位レベルと世界チャンピオンの比較 -」
- 2018/08 - 情報処理学会 ベストプレゼンテーション賞(MUS研究会) 「GTTMタイムスパン木を用いた楽器演奏知識のアノテーション手法の提案」
- 2016/12 - 人工知能学会 研究会優秀賞 「現場ごとの多様な介護業務プロセス知識の獲得方法の検討」
- 2016/03 - 情報処理学会 第98回グループウェアとネットワークサービス研究会 優秀発表賞 「美しく動作の質を向上する健康増進コミュニティ支援技術」
- 2016/03 - 情報処理学会 インタラクション2016 インタラクティブ発表賞(PC委員推薦) 「Axis Visualizer : 体幹ひねりで楽しく健康!」
- 2014/09 - 電子情報通信学会 優秀研究賞 「介護現場における申し送り情報の分析 ~ 業務改善に向けて ~」
- 2014/07 - 情報処理学会 2015年度(平成27年度) 山下記念研究賞 「コトDBに基づく非定型業務の協創支援システムの構築」
- 2013/12 - 日本デザイン学会 日本デザイン学会年間作品賞 「PhotoLapper:日常体験をコラージュする活動とツール」
- 2009/10 - 情報処理学会マルチメディア、分散、協調とモバイル DICOMO2009シンポジウム 野口賞,優秀論文賞 「スプライトモデルを用いた絵地図型のWebコンテンツ構築システム」
- 2003/07 - 情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2003) 優秀論文賞 「視覚CoBITとデジタルCoBITの提案」
- 1999/12 - 人工知能学会 研究会優秀賞 「距離画像を用いた低解像度特徴によるジェスチャのスポッティング認識」
- 1998/06 - 人工知能学会 全国大会優秀賞 「形状特徴を用いたジェスチャのスポッティング認識システム」
全件表示