ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201101054231463550   更新日: 2025年01月07日

蓮沼 智子

ハスヌマ トモコ | Hasunuma Tomoko
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/ja/r/60267630
研究分野 (1件): 人体病理学
研究キーワード (8件): 滑膜細胞 ,  増殖 ,  Hoxd-9遺伝子 ,  慢性関節リウマチ ,  HTLV-1 ,  bFGF ,  関節形成 ,  HTLV-I tax
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 1998 - 2000 慢性関節リウマチ滑膜におけるHoxd-9遺伝子の意義
  • 1994 - 1994 慢性関節リウマチ患者のHIV感染による関節炎の寛解のメカニズムの解析
論文 (99件):
  • Michiru OCHIAI, Mika MAEDA, Wakana KUWANO, Mami SUZUKI, Masako ASO, Masahiro KOBAYASHI, Katsuya OTORI, Tomoko HASUNUMA, Yuji KUMAGAI. Research on Information Used in the Development of Pediatric Drugs in Japan: Utilization of Pharmacokinetic Information. Rinsho yakuri/Japanese Journal of Clinical Pharmacology and Therapeutics. 2024. 55. 1. 3-10
  • Yu Funakubo Asanuma, Yoshimi Aizaki, Hisashi Noma, Kazuhiro Yokota, Mayumi Matsuda, Noritsune Kozu, Yoshitake Takebayashi, Hiroshi Nakatani, Tomoko Hasunuma, Shinichi Kawai, et al. Plasma pentraxin 3 is associated with progression of radiographic joint damage, but not carotid atherosclerosis, in female rheumatoid arthritis patients: 3-year prospective study. Modern rheumatology. 2020. 30. 6. 959-966
  • Hiroshi Fujishima, Tomoko Hasunuma, Tetsuya Kawakita, Takuro Sekiya, Paul Gomes, David A Hollander. Efficacy of Alcaftadine 0.25% (AGN-229666) for Once-daily Prevention of Cedar-Pollen Allergic Conjunctivitis: A Phase 3 Randomized Study. Ocular immunology and inflammation. 2020. 1-6
  • Atsushi Nakajima, Sonoko Ishizaki, Shinsuke Kurosu, Shinya Taniguchi, Per-Goran Gillberg, Jan P. Mattsson, Tomoko Hasunuma, Michael Camilleri. ELOBIXIBAT, ILEAL BILE ACID TRANSPORTER INHIBITOR, INCREASES FECAL BILE ACIDS IN PATIENTS WITH CHRONIC CONSTIPATION. GASTROENTEROLOGY. 2020. 158. 6. S394-S395
  • Kosuke Saito, Satoko Ueno, Akira Nakayama, Shin-Ichiro Nitta, Koji Arai, Tomoko Hasunuma, Yoshiro Saito. Overall Similarities and a Possible Factor Affecting Plasma Metabolome Profiles Between Venous and Capillary Blood Samples From 20 Healthy Human Males. Journal of pharmaceutical sciences. 2019. 108. 11. 3737-3744
もっと見る
MISC (257件):
学歴 (1件):
  • 1981 - 1987 東京女子医科大学 医学部
学位 (1件):
  • 博士 (東京女子医科大学)
経歴 (6件):
  • 2017/01 - 現在 北里大学 医学部臨床研究センター 教授
  • 2015/04 - 2016/12 大分大学 医学部 准教授
  • 2012/04 - 2015/03 東邦大学 医学部 講師
  • 1999/10 - 2012/03 北里大学 臨床薬理研究所
  • 1991/05 - 1999/09 聖マリアンナ医科大学 医学部
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る