ログイン
新規登録
小
中
大
ENGLISH
使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
詳細検索
すべて
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
同義語を見る
(0)
専門用語を詳しく探す
シソーラスmap
クリップ
ー
MyJ-GLOBAL
にログインしてご利用ください。
はじめての方はアカウント登録をお願いします。
MyJ-GLOBAL とは?
ログイン
新規登録
クリップ数の上限を超えました (最大クリップ数: 600)
閉じる
閉じる
検索
リセット
「検索方法」ページへ
詳細検索:
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
を探す
詳細検索を行う基本情報を選んでください
フリーワード
同義語を見る(0)
全て選択
全て外す
※以下の同義語を加えると、ヒット件数を増やすことができます。
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
~
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
機関名
所在地
研究分野
証券コード
有価証券報告書ナンバー
事業概要
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
用語名
出典
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
研究資源名
機関
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
構造検索
構造検索の利用方法
NEW
R
FG
i
C
N
O
S
F
Cl
Br
I
P
X
JSME Molecular Editor by Peter Ertl and Bruno Bienfait
構造ファイル取込
ファイルを選択
MOLfileがご利用頂けます。 (V3000形式はご利用頂けません)
完全一致検索
部分構造検索 (substructure)
部分構造検索 (superstructure)
部分構造検索 (sub, super)
類似構造検索
閉じる
検索
研究者
J-GLOBAL ID:201101064560764280
更新日: 2024年01月30日
能田 由紀子
Yukiko Nota
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
ホームページURL (1件):
http://kaken.nii.ac.jp/ja/r/60374104
研究分野 (2件):
言語学
, 認知科学
研究キーワード (8件):
認知科学
, 学習過程
, 頭部伝達関数
, 合成音声
, 音の予測
, 言語音知覚
, fMRI
, 脳活動計測
競争的資金等の研究課題 (2件):
2015 - 2018 英語プロソディの音声知覚と脳内処理に関する研究
2009 - 2011 遅延聴覚フィードバックにおける個人差をもちいた発話の脳内処理の解明
論文 (8件):
HIronori Takemoto, Tsubasa Goto, Yuya Hagihara, Sayaka Hamanaka, Tatsuya Kitamura, Yukiko Nota, Kikuo Maekawa. Speech organ contour extraction using real-time MRI and machine learning method. INTERSPEECH 2019. 2019
北村達也, 能田由紀子, 吐師道子, 竹本浩典. 大学生・大学院生を対象とした発話のしにくさの自覚に関するアンケート調査. 日本音響学会誌. 2019. 75. 3. 118-124
Tatsuya Kitamura, Yukiko Nota, Michiko Hashi, Hiroaki Hatano. Replacement of sensor cables for reducing effects on articulation in the Northern Digital Incorporated's Wave electromagnetic articulography system. JASA Express Letters. 2018. 143. EL154-EL159
立川 渉, 小澤 由嗣, 吐師 道子, 北村 達也, 能田 由紀子. 話しにくさを自覚する若年成人の調音動態 : 歯茎弾き音について. 音声研究. 2015. 19. 3. 50-56
Tatsuya Kitamura, Yukiko Nota, Michiko Hashi, Hiroaki Hatano. Improvement of five-degree-of-freedom sensors for Northern Digital Incorporated's Wave speech research system. Acoustical Science and Technology. 2015. 36. 4. 347-350
もっと見る
MISC (14件):
前川 喜久雄, 西川 賢哉, 浅井 拓也, 能田 由紀子, 正木 信夫, 島田 育廣, 竹本 浩典, 北村 達也, 斎藤 純男, 籠宮 隆之, et al. リアルタイムMRI動画日本語調音運動データベースの設計. 言語資源活用ワークショップ発表論文集 = Proceedings of Language Resources Workshop. 2020. 5. 209-230
前川喜久雄, 能田由紀子, 北村達也, 竹本浩典, 石本祐一. 日本語撥音の調音音声学的記述の精緻化:rtMRIデータによる試み. 日本音響学会2018年春季研究発表会講演論文集. 2018. 1247-1248
北村達也, 能田由紀子, 吐師道子, 波多野博顕, 梅谷智弘. 磁気センサシステムに基づく調音運動と口蓋形状の関係の観測. 音声言語医学. 2016. 57. 1. 52-52
北村達也, 能田由紀子, 能田由紀子, 能田由紀子, 吐師道子, 波多野博顕, 波多野博顕. 磁気センサシステムのセンサ装着が発話に及ぼす影響-センサワイヤ交換の効果-. 日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM). 2015. 2015. ROMBUNNO.1-Q-28
北村達也, 能田由紀子, 吐師道子, 波多野博顕. 発話観測システムNDI Waveの改良型センサの精度検証. 日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM). 2015. 2015. ROMBUNNO.1-R-10
もっと見る
経歴 (7件):
2017/07 - 現在 国立国語研究所 非常勤研究員
2010 - 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 その他部局等 研究員
2009 - 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 研究員
2006 - 2007 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 認知情報科学研究所 研究員
2006 - 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 研究員
2005 - 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 人間情報科学研究所 研究員
2005 - 株式会社国際電気通信基礎技術研究所
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM