研究者
J-GLOBAL ID:201201026835118650   更新日: 2024年05月03日

中谷 朋昭

ナカタニ トモアキ | Nakatani Tomoaki
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/60280864.ja.html
研究分野 (4件): 食料農業経済 ,  農業社会構造 ,  経済統計 ,  統計科学
研究キーワード (6件): 時系列分析 ,  株価変動 ,  多変量GARCHモデル ,  食をめぐる事件 ,  ボラティリティ ,  食品関連企業
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2022 - 2026 公的農林統計の長期パネルデータ化と統合データベースの構築による高度利用基盤の確立
  • 2022 - 2026 農業生産性の動態と源泉:ミクロデータを用いた農業・農村政策のインパクト評価
  • 2023 - 2025 環境保全型農産物の倫理的選好に関する学際的研究
  • 2020 - 2025 食料・農業・農村分野における制度と組織の機能分化と再編に関する研究
  • 2021 - 2024 購買履歴データと健康情報の融合による疫学的消費行動モデルの構築
全件表示
論文 (43件):
  • 佐野友紀, 中谷朋昭, 福士謙介, 杉野弘明. 卸売市場の移転が水産物の卸売数量に及ぼす影響-東京都中央卸売市場豊洲市場への移転を対象とした時系列分析-. フードシステム研究. 2024. 31. 1. 掲載予定
  • 竹田麻里, 中谷朋昭, 生江史伸, 岡本雅子, 東原和成, 中嶋康博, 早川文代, 中野優子. 生産環境情報が倫理的志向の高い消費者の米の評価に与える影響-ドローン空撮映像による風景情報と圃場センサーデータを用いて-. フードシステム研究. 2024. 30. 4. 261-266
  • 北林大和, 中嶋康博, 中谷朋昭. 東北地方における卸売市場のネットワーク構造-市場間転送量のネットワーク分析-. フードシステム研究. 2024. 30. 4. 273-278
  • 山下智也, 中嶋康博, 中谷朋昭. 食料品の購買先選択と栄養素摂取-消費者購買履歴データを用いた分析-. フードシステム研究. 2024. 30. 4. 231-236
  • 宇都宮涼, 中谷朋昭, 中嶋康博. 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が食料消費に与えた影響 -消費者購買履歴データを用いた分析-. フードシステム研究. 2023. 29. 4. 183-188
もっと見る
MISC (14件):
書籍 (2件):
  • 農業・農村問題のミクロデータ分析
    農林統計出版 2022
  • Stated Preference Methods Using R
    Chapman and Hall/CRC Press 2014 ISBN:9781439890479
学位 (2件):
  • Ph.D. (Economic Statistics) (Stockholm School of Economics)
  • 博士(農学) (北海道大学)
経歴 (4件):
  • 2020/04 - 現在 東京大学 大学院農学生命科学研究科 准教授
  • 2018/04 - 2020/03 横浜市立大学 データサイエンス学部 教授
  • 2014/04 - 2018/03 北海道大学 大学院農学研究院 准教授
  • 2008/04 - 2014/03 北海道大学 大学院農学研究院 助教
委員歴 (10件):
  • 2023/06 - 2024/03 農林水産省 農業DX構想の改訂に向けた有識者検討会 座長代理
  • 2018/05 - 2024/03 日本農業経済学会 編集委員(英文誌担当)
  • 2021/05 - 2023/05 日本フードシステム学会 常任理事(企画委員会副委員長)
  • 2022/04 - 2023/03 第11回アジア農業経済学会東京大会 プログラム委員長
  • 2021/04 - 2023/03 日本農業経済学会 常務理事(英文誌編集委員長)
全件表示
所属学会 (6件):
農村計画学会 ,  日本計算機統計学会 ,  日本フードシステム学会 ,  日本統計学会 ,  日本経済学会 ,  日本農業経済学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る