ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201201050677748762   更新日: 2025年02月12日

椿 耕太郎

ツバキ コウタロウ | Koutaro Tsubaki
クリップ
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (2件): http://tsubaki.me.saga-u.ac.jp/http://tsubaki.me.saga-u.ac.jp/index-e.html
研究分野 (1件): 熱工学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2024 - 2025 地中熱交換器性能への極低速地下水流の影響
  • 2020 - 2023 地下水流動による地中熱の高性能利用
  • 2013 - 2014 地中熱ヒートポンプの高効率利用
  • 2012 - 2013 住宅用基礎杭を用いた新たな地中熱利用システムの開発
  • 2003 - 2005 永久塩泉による海洋深層水の汲上げおよび海洋中での管内流に関する研究
論文 (22件):
もっと見る
MISC (95件):
もっと見る
特許 (1件):
講演・口頭発表等 (95件):
  • 浅部の地下水流れが水平設置した地中熱交換器に与える影響
    (第28回動力・エネルギー技術シンポジウム講演論文集 2024)
  • Effect of Groundwater Flow on Horizontal Ground Heat Exchanger
    (9th Asian Joint Workshop on Thermophysics and Fluid Science 2022)
  • 低設置コストで高性能な地中熱利用
    (九州伝熱セミナー 2019)
  • HDD工法による水平設置地中熱交換器の伝熱性能
    (2019)
  • 衝突噴流冷却中のウエッティングフロントの拡大 実験結果と解析モデルの提案
    (2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2003 - 2006 東北大学 大学院工学研究科 機械知能工学専攻
  • 2001 - 2003 東北大学 大学院工学研究科 機械知能工学専攻
  • 1997 - 2001 金沢大学 工学部 人間・機械工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東北大学)
経歴 (4件):
  • 2010/04 - 現在 佐賀大学 大学院工学系研究科 機械システム工学専攻 助教
  • 2007/04 - 2010/03 佐賀大学 理工学部 機械システム工学科 助教
  • 2006/04 - 2007/03 佐賀大学 理工学部 機械システム工学科 助手
  • 2003/10 - 2006/03 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員
委員歴 (11件):
  • 2022 - 日本機械学会 第26回動力・エネルギー技術シンポジウム 実行委員
  • 2019 - 2020 公益社団法人日本伝熱学会 九州支部協議員
  • 2019 - 2020 公益社団法人日本伝熱学会 協議員
  • 2018 - 日本機械学会九州支部 第50回卒業研究講演会実行委員
  • 2016 - 日本機械学会九州支部 第70期総会・講演会実行委員
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る