ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 黒田 寛
    国立研究開発法人水産研究・教育機構 水産資源研究所(釧路) 水産資源研究センター 海洋環境部 寒流第1グループ
    低次・高次生態系, 海洋モニタリング・モデリング, 大陸棚域, 黒潮・親潮, 海洋物理・水産海洋
  • 伊藤 進一
    東京大学 大気海洋研究所
    耳石酸素安定同位体, 海洋マイクロプラスチック, 海洋混合, カタクチイワシ, マイワシ, ニシン, サンマ, 混合水域, 黒潮, 親潮, 気候変動, 地球温暖化, 海洋生態系モデル, 魚類成長ー回遊モデル, 係留系, 北西太平洋, 大気海洋相互作用, モード水形成, 海洋混合層
  • 筧 茂穂
    水産研究・教育機構 水産資源研究所 水産資源研究センター 海洋環境部 寒流第2グループ
    沿岸, 内湾
もっと見る

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201201075383975542   更新日: 2024年01月30日

青木 一弘

アオキ カズヒロ | Aoki Kazuhiro
クリップ
研究分野 (2件): 水圏生産科学 ,  大気水圏科学
研究キーワード (10件): 橘湾 ,  八代海 ,  伊勢湾 ,  三河湾 ,  瀬戸内海 ,  福岡湾 ,  Finite Volume Coastal Ocean Model ,  Regional Ocean Modeling System ,  赤潮 ,  ROFI
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2021 - 2026 ジオラマ・パノラマ環境下における有害赤潮藻の集積アルゴリズムの解明
論文 (38件):
もっと見る
MISC (49件):
書籍 (1件):
  • 有害有毒プランクトンの科学
    恒星社厚生閣 2016
学歴 (2件):
  • 2003 - 2008 九州大学大学院 総合理工学府 大気海洋環境システム学専攻
  • 1999 - 2003 九州大学 工学部 エネルギー科学科
学位 (1件):
  • 理学 (九州大学)
所属学会 (3件):
日本水産学会 ,  水産海洋学会 ,  日本海洋学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る