ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201301000570703111   更新日: 2025年01月31日

中島 大輔

ナカシマ タイスケ | Nakashima Taisuke
クリップ
所属機関・部署:
職名: 学術研究員
研究分野 (6件): 認知脳科学 ,  神経機能学 ,  実験心理学 ,  知覚情報処理 ,  感性情報学 ,  生体医工学
研究キーワード (9件): システム脳科学 ,  並列的視覚処理 ,  脳波 ,  事象関連電位 ,  誘発電位 ,  生物学的心理学 ,  環境脳科学 ,  木質空間 ,  におい分子
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2023 - 2025 揮発性セスキテルペンによる注意亢進作用に着目したスギ材の脳科学的新規機能性探索
  • 2021 - 2024 スギ木質空間中の香り分子によるヒトの注意・記憶亢進作用の解明
  • 2006 - 2008 視覚系ニユーロンの生理学的特性に基づいた新しい顔表情認知モデルの構築
  • 2005 - 2006 顔と表情における二重経路モデル -空間周波数フィルタ画像を用いた事象関連電位による検討
  • 2004 - 2005 顔と表情認知の脳内処理モデルの検討
論文 (30件):
  • Fadilla Zennifa, Taisuke Nakashima, Yanli Xu, Saki Koshio, Erika Tomimatsu, Akiko Isa, Katsuya Satake, Fumi Kishida, Kuniyoshi Shimizu. A pilot study on the effects of olfactory stimulation with white musk aromatic oil on psychophysiological activity: a crossover study. Scientific Reports. 2025. 15. 1
  • Tsuyoshi Okamoto, Taisuke Nakashima, Kurniawan Eka Permana, Zennifa Fadilla, Yuichiro Watanabe, Shinji Yasunari, Jun Nagano, Noboru Fujimoto, Kuniyoshi Shimizu. Electrophysiological effects of Japanese cedarwood on sleep quality in humans. Journal of Wood Science. 2024. 70. 1
  • Taisuke Nakashima, Minkai Sun, Akiyoshi Honden, Yuri Yoshimura, Toshinori Nakagawa, Hiroya Ishikawa, Jun Nagano, Yuki Yamada, Tsuyoshi Okamoto, Yuichiro Watanabe, et al. Effects of volatile sesquiterpenes from Japanese cedarwood on visual processing in the human brain: an event-related potential study. JOURNAL OF WOOD SCIENCE. 2023. 69. 1. 15
  • Minkai Sun, Taisuke Nakashima, Yuri Yoshimura, Akiyoshi Honden, Toshinori Nakagawa, Yu Nakashima, Makoto Kawaguchi, Yukimitsu Takamori, Yoshitaka Koshi, Rimpei Sawada, et al. Physiological and Psychological Effects of Volatile Organic Compounds from Dried Common Rush (Juncus effusus L. var. decipiens Buchen.) on Humans. International journal of environmental research and public health. 2022. 19. 3
  • 中島 大輔, 清水 邦義. 自然から学ぶwith/post新型コロナウイルス時代のヒトの過ごす環境づくり : スギといぐさからのヒント-Learning from Nature : Creating environments for people living in the COVID-19 pandemic : Hints from Sugi and Igusa-特集 大気・空気を科学する. Aroma research = アロマリサーチ : journal of aroma science technology and safety. 2021. 22. 1. 40-47
もっと見る
MISC (27件):
  • 岸田文, 谷和樹, 中島大輔, 伊佐亜希子, 藤本登留, 藤田弘毅, 滝龍馬, 安冨裕朗, 安守直敏, 清水邦義. ヒノキ内装材から放出される芳香成分がヒトの生理心理反応に及ぼす影響. 香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会2024年大会. 2024
  • ファディラゼニファ, 中島大輔, 富松江梨佳, 徐燕麗, 伊佐 亜希子, 日高彩子, 金野瑛輔, 清水邦義. イグサござの香り成分による心理生理的効果の探索的検討. 第2回天然香気研究会. 2024
  • 岸田文, 中島大輔, 谷和樹, 伊佐亜希子, 藤田弘毅, 藤本登留, 渡邉雄一郎, 安成信次, 清水邦義. スギ由来揮発性成分量がヒトの生理心理反応に及ぼす影響. 第7回樹木抽出成分研究交流会. 2024
  • Fadilla Zennifa, Taisuke Nakashima, Akiko Isa, Koki Fujita, Kuniyoshi Shimizu, Fumi Kishida, Kazuki Tani, Noboru Fujimoto, Ryuma Taki, Hiroo Yasutomi, et al. The Effect of Volatile Compounds Emitted from Interior Walls Made of Kagawa Hinoki Cypress (Chamaecyparis Obtusa) on The Brain Engagement Index During The Kraepelin Test. 第30回日本木材学会九州支部大会. 2024
  • 永柄真澄, 高野優子, 徐燕麗, 伊佐亜希子, 宮崎瞳, ZENNIFA FADILLA, 中島大輔, 清水邦義, 安成信次. スギ材を内装に用いた室内空間が高齢者の認知機能・睡眠症状・心理反応に及ぼす影響. 第30回日本木材学会九州支部大会. 2024
もっと見る
書籍 (2件):
  • APA心理学大辞典
    培風館 2013 ISBN:9784563052348
  • Event-related Potentials in Patients with Epilepsy : from Current State to Future Prospects /Akio Ikeda ...[et al.]
    2008 ISBN:2742006842
講演・口頭発表等 (2件):
  • Effects of Japanese cedar scent on the human brain function
    (1st Asian Natural Product Conference (Q-AOS) 2020)
  • 顔の認知と記憶の神経生理学的アプローチ 画像処理による顔と表情認知機構の解析
    (第35回臨床神経生理学会学術大会 2005)
学歴 (3件):
  • 2005 - 2008 九州大学 大学院医学系学府 機能制御医学専攻博士課程
  • 2003 - 2005 九州大学 大学院医学系学府 医科学修士課程
  • 1999 - 2003 九州大学 教育学部
学位 (3件):
  • 博士 (医学) (九州大学)
  • 修士 (医科学) (九州大学)
  • 学士 (教育学) (九州大学)
経歴 (7件):
  • 2021/04 - 現在 九州大学大学院 農学研究院 特任助教
  • 2016/04 - 2021/03 九州大学大学院 農学研究院 サスティナブル資源科学・院 学術研究員
  • 2013/04 - 2014/03 産業技術総合研究所 産総研特別研究員
  • 2012/04 - 2013/03 九州大学 人間環境学研究院 人間科学部門 心理学講座 学術研究員
  • 2009/04 - 2012/03 イタリアンレストランオビナタ
全件表示
受賞 (4件):
  • 2020/05 - The 1st Asian Natural Product Conference, Kyushu University Institute for Asian and Oceanian Studies (Q-AOS) Invited Speaker Award
  • 2016/12 - ウッドデザイン賞2016
  • 2006/10 - International Congress of Clinical Neurophysiology XXVIII International Congress of Clinical Neurophysiology Fellowship Award
  • 2004/06 - 佐藤愛子財団 佐藤愛子賞
所属学会 (5件):
日本木材学会 ,  日本木材学会九州支部 ,  北米神経科学会 ,  認知神経科学会 ,  日本臨床神経生理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る