研究者
J-GLOBAL ID:201301024600259404   更新日: 2024年06月13日

惠 淑萍

ケイ シユクヘイ | HUI SHU-PING
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/90337030.ja.html
研究分野 (4件): その他 ,  栄養学、健康科学 ,  代謝、内分泌学 ,  腎臓内科学
研究キーワード (8件): 抗酸化物質 ,  リポタンパク質 ,  酸化ストレス ,  糖尿病腎症 ,  中鎖脂肪酸 ,  Lipid hydroperoxide ,  酸化リポ蛋白 ,  過酸化脂質
競争的資金等の研究課題 (37件):
  • 2023 - 2026 水素の同位体効果をツールとした肝灌流修復法の開発
  • 2023 - 2026 新規抗酸化物質の糖尿病性腎症の有効性に関する研究
  • 2023 - 2026 ミトコンドリア機能評価に関する新規技術の構築および応用
  • 2023 - 2026 化学物質の次世代影響-出生から青年期の脂質代謝やエピゲノムの作用機序
  • 2022 - 2025 ミトコンドリア機能障害に着目した酸化HDLとNASH発症機序の関連解明
全件表示
論文 (178件):
  • Lipsa Rani Nath, Siddabasave Gowda B Gowda, Divyavani Gowda, Fengjue Hou, Hitoshi Chiba, Shu Ping Hui. Dissecting new lipids and their composition in herbal tea using untargeted LC/MS. Food chemistry. 2024. 447. 138941-138941
  • Yonghan Li, Siddabasave Gowda B. Gowda, Divyavani Gowda, Atsuko Ikeda, Yu Ait Bamai, Rahel Mesfin Ketema, Reiko Kishi, Hitoshi Chiba, Shu-Ping Hui. Alterations in plasma short-chain fatty acids in preadolescence children: The Hokkaido study. Journal of Chromatography B. 2024. 124191-124191
  • Lipsa Rani Nath, Siddabasave Gowda B Gowda, Divyavani Gowda, Fengjue Hou, Hitoshi Chiba, Shu-Ping Hui. Corrigendum to "Dissecting new lipids and their composition in herbal tea using untargeted LC/MS" [Food Chemistry, 447 (2024), 138941]. Food chemistry. 2024. 139745-139745
  • Nanao Murakami, Toshihiro Sakurai, Arisa Yamahata, Akiko Sakurai, Kazuhiro Nouso, Yuki Fujii, Hitoshi Chiba, Shu-Ping Hui. Increased phosphatidylcholine and its hydroperoxides in serum low-density lipoproteins from patients with non-alcoholic steatohepatitis. Annals of clinical biochemistry. 2024. 45632241259658-45632241259658
  • Punith M Sundaraswamy, Yusuke Minami, Jayashankar Jayaprakash, Siddabasave Gowda B Gowda, Hiroyuki Takatsu, Divyavani Gowda, Hye-Won Shin, Shu-Ping Hui. A facile method for monitoring sphingomyelin synthase activity in HeLa cells using liquid chromatography/mass spectrometry. The Analyst. 2024
もっと見る
MISC (478件):
  • Jayashankar J., Gowda Siddabasave Gowda B., Gowda Divyavani, Chiba Hitoshi, Hui Shu-Ping. スフィンゴミエリン合成酵素阻害作用を持つ海藻抽出物のスクリーニングのためのLC/MS分析法の開発 in-vitroおよびin-silicoを用いた包括的アプローチ(Development of an LC/MS assay method for evaluating sphingomyelin synthase inhibition and screening of seaweed extracts: Comprehensive in-vitro and in-silico approaches). JSBMS Letters. 2023. 48. Suppl. 58-58
  • Gowda Siddabasave Gowda B., Nath Lipsa Rani, Minami Yusuke, Gowda Divyavani, Chiba Hitoshi, Hui Shu-Ping. 液体クロマトグラフィー-質量分析計を用いた分析による食品中の新規脂質発見の推進(Liquid chromatography-mass spectrometry driven discovery of new lipids in food). JSBMS Letters. 2023. 48. Suppl. 76-76
  • Nath Lipsa Rani, Gowda Siddabasave Gowda B, Roberts Thomas, Gowda Divyavani, Chiba Hitoshi, Hui Shu-Ping. モロコシ栽培品種の非標的化LC/MS分析を用いた包括的脂質組成分析(Non-targeted LC/MS based comprehensive lipid profiling of sorghum cultivars). JSBMS Letters. 2023. 48. Suppl. 78-78
  • 南 雄介, ボメゴウダ・シッダバサーブゴウダ, デヴィヤヴァニ・ゴウダ, 千葉 仁志, 惠 淑萍. 非標的LC/MSを用いたナマコ中の健康機能性脂質の分析と同定. JSBMS Letters. 2023. 48. Suppl. 77-77
  • 益子 真明, 櫻井 俊宏, 山端 ありさ, 佐崎 生, 茂木 すみれ, 千葉 仁志, 惠 淑萍. 培養ヒト肝細胞から放出されるVLDL中のTG及びTG-OOHの解析. JSBMS Letters. 2023. 48. Suppl. 81-81
もっと見る
特許 (18件):
書籍 (3件):
  • バイオセンサの迅速・簡易・高機能化技術と課題解決書:過酸化脂質・酸化LDL測定のためのバイオセンサ
    (株)技術情報協会 2014
  • 医用質量分析ガイド 内分泌・代謝疾患,診断と治療
    診断と治療社 2013
  • “パザパ”薬学演習シリーズ7
    京都廣川書店 2010
講演・口頭発表等 (4件):
  • 脂質研究者の立場から、次の時代を見据えた戦略的未病対策
    (第27回 日本未病学会学術総会 シンポジウム8(次の時代を見据えた戦略的未病対策とは ) 2020)
  • 質量分析法によるヒトリポタンパク質および細胞中の過酸化脂質の分析
    (2018)
  • 異所性脂肪蓄積と酸化ストレス
    (第31回日本小児脂質研究会学術集会 2017年度 2017)
  • 質量分析による分子レベルの脂質研究
    (第56回日本臨床化学会年次学術集会(教育講演) 2016)
学歴 (2件):
  • 1994 - 1997 北海道大学 医学部 医学博士号取得
  • 1981 - 1986 中国西安医科大学 医学部 卒業
学位 (1件):
  • 医学博士 (北海道大学)
経歴 (6件):
  • 2014/08 - 現在 北海道大学 大学院保健科学研究院 教授
  • 2012/04 - 2014/07 北海道大学 大学大学院保健科学研究院 病態解析学分野 准教授
  • 2010/11 - 2012/03 北海道大学 大学院保健科学研究院 健康科学分野
  • 2006/03 - 2010/09 北海道医療大学 薬学部 生命物理科学講座
  • 2001/02 - 2006/03 北海道医療大学 薬学部 生命物理科学講座 助教
全件表示
委員歴 (17件):
  • 2019/11 - 現在 日本未病学会 理事
  • 2015/10 - 現在 日本医用マススペクトル学会東日本支部 幹事
  • 2015/08 - 現在 日本過酸化脂質・抗酸化物質学会 幹事
  • 2014/11 - 現在 日本未病学会 評議員
  • 2013/04 - 現在 日本臨床化学会 評議員
全件表示
受賞 (6件):
  • 2022/05 - 令和3年度 北海道大学保健科学研究院長賞
  • 2021/09 - from by the Lipoprotein and Vascular Disease Division of AACC, USA 2021 Zak Award
  • 2020/06 - 令和元年度 北海道大学保健科学研究院長賞
  • 2018/05 - 平成29年度 北海道大学保健科学研究院長賞
  • 2014/11 - 第21回日本未病システム学会優秀賞
全件表示
所属学会 (9件):
日本質量分析学会 ,  日本医用マススペクトル学会 ,  Society for Free Radical Biology and Medicine, USA ,  日本臨床検査医学会 ,  日本酸化ストレス学会 ,  日本分析化学会 ,  日本臨床化学会 ,  日本薬学会 ,  日本未病システム学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る