ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201301042946635141   更新日: 2024年12月03日

岡本 則子

オカモト ノリコ | Okamoto Noriko
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/00452912.ja.html
研究分野 (3件): 建築環境、建築設備 ,  環境材料、リサイクル技術 ,  環境負荷低減技術、保全修復技術
研究キーワード (2件): 建築音響学 ,  建築環境工学
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2023 - 2026 建築室内の波動音響シミュレーションにおける実用的境界モデリング手法の構築
  • 2020 - 2023 軽量小型かつ堅牢なセンサーによる吸音率測定精度の向上
  • 2019 - 2022 アンサンブル平均概念の展開による建築音環境設計の革新
  • 2018 - 2021 建築材料のランダム入射吸音率の実用的評価法の開発
  • 2016 - 2019 保育施設の音環境保全に向けた設計指針の構築とその普及に関する研究
全件表示
論文 (76件):
  • Toru Otsuru, Reiji Tomiku, Noriko Okamoto. An applicability discussion of the in-situ measurement method using the ensemble averaging technique for sound absorption characteristics. INTER-NOISE and NOISE-CON Congress and Conference Proceedings. 2024. 6454-6459
  • Toru Otsuru, Reiji Tomiku, Noriko Okamoto. Further improvements of the measurement method for sound absorption characteristics using the ensemble averaging technique. INTER-NOISE and NOISE-CON Congress and Conference Proceedings. 2023. 268. 6. 2390-2395
  • Reiji Tomiku, Noriko Okamoto, Toru Otsuru, Arata Yoshida, Yuto Kinjyo, Shoma Suzuki. Investigation on measurement sound field of absorption coefficient in reverberation room by numerical simulation - Relationship between room shapes and measurement results -. INTER-NOISE and NOISE-CON Congress and Conference Proceedings. 2023. 268. 4. 4748-4755
  • Yuto Kinjo, Reiji Tomiku, Noriko Okamoto, Toru Otsuru. Finite element analysis of sound fields in the corridors of the hospital ward: Investigation on installing patterns of sound absorbing materials. INTER-NOISE and NOISE-CON Congress and Conference Proceedings. 2023. 268. 4. 4651-4658
  • Noriko Okamoto, Reiji Tomiku, Toru Otsuru, Kaho Ito, Arata Yoshida. A basic study on presentation of improvement effect of sound environments by use of computational simulation. INTER-NOISE and NOISE-CON Congress and Conference Proceedings. 2023. 268. 1. 7196-7202
もっと見る
MISC (153件):
  • 富来 礼次, 大鶴 徹, 岡本 則子, 上本 舜, 木村 鷹太郎. 小空間における吸音率測定に関する有限要素解析. 公益社団法人日本騒音制御工学会秋季研究発表会講演論文集 = Proceedings of the autumn meeting, the Institute of Noise Control Engineering of Japan. 2016. 185-188
  • 大嶋 拓也, 若松 慶, 平栗 靖浩, 奥園 健, 富来 礼次, 岡本 則子, 大鶴 徹. リモートセンシングによる地表面音響特性マッピングの試み (環境騒音の測定評価に係る国際規格の動向とノイズマップの可能性). 公益社団法人日本騒音制御工学会春季研究発表会講演論文集 = Proceedings of the spring meeting, the Institute of Noise Control Engineering of Japan. 2016. 65-68
  • 長渡 健之, 山口 信, 森島 慎太郎, 村上 聖, 武田 浩二, 佐藤 あゆみ, 富来 礼次, 岡本 則子, 坂本 浩平. ポーラスモルタルの吸音特性に及ぼす細骨材種類および試験体厚さの影響. 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系. 2016. 55. 65-68
  • 國丸 慶太郎, 岡本 則子, 大鶴 徹, 富来 礼次. 建築材料の吸音特性測定法による施工状態管理システム開発に関する研究 : 背後構造および表面仕上げの異なる材料の測定. 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系. 2016. 55. 53-56
  • 國丸 慶太郎, 岡本 則子, 大鶴 徹, 富来 礼次. 40109 建築材料の吸音特性測定法による施工状態管理システム開発に関する研究 : その2 背後構造の異なる材料の測定および材料開発への適用(吸音(2),環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会). 学術講演梗概集. 2015. 2015. 217-218
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(工学)
経歴 (6件):
  • 2023/04 - 現在 大分大学 理工学部 理工学科 建築学プログラム 准教授
  • 2020/04 - 現在 大分大学 理工学部 創生工学科 建築学コース 准教授
  • 2016/04 - 2020/03 北九州市立大学 国際環境工学部 建築デザイン学科 准教授
  • 2014/04 - 2016/03 有明工業高等専門学校 准教授
  • 2013/04 - 2014/03 有明工業高等専門学校 講師
全件表示
所属学会 (3件):
日本騒音制御工学会 ,  日本音響学会 ,  日本建築学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る