研究者
J-GLOBAL ID:201301060673864973   更新日: 2024年04月14日

新 大軌

アタラシ ダイキ | Daiki Atarashi
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/70431393.ja.html
研究分野 (3件): 複合材料、界面 ,  土木材料、施工、建設マネジメント ,  建築構造、材料
研究キーワード (25件): セメント系材料 ,  サーモポロメトリー ,  空隙構造 ,  高性能化 ,  廃棄物資源化 ,  建築構造・材料 ,  対凍害性 ,  二酸化炭素 ,  廃棄物処理 ,  コンクリリート ,  セラミックス ,  複合材料・物性 ,  土木材料 ,  コンクリート ,  耐凍害性 ,  凍結水圧 ,  環境変化養生 ,  インクボトル空隙 ,  撥水性 ,  マイクロクラック ,  細孔構造 ,  水蒸気吸着 ,  力学性状 ,  ナノ構造 ,  固体NMR
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2022 - 2025 動特性のパラメータ設計による火山ガラス微粉末ベースジオポリマーのシステム最適化
  • 2019 - 2022 化学混和剤を使用した汎用型混合セメントの開発
  • 2019 - 2022 タグチメソッドと反応生成物分析によるばらつきの少ないジオポリマーの製造方法の提案
  • 2017 - 2020 配合の最適化による高耐久性フライアッシュ系ジオポリマーの開発
  • 2016 - 2019 アルカリアクティベイテッドセメント系新規汎用建設材料の開発
全件表示
論文 (459件):
  • Yoto ASANO, Natsuki YOSHIDA, Taiichiro MORI, Daiki ATARASHI. CARBONATION MECHANISM OF γ-C<sub>2</sub>S-CONTAINING ADDITIVE AND INFLUENCE OF RELATIVE HUMIDITY ON CARBONATION REACTION. Cement Science and Concrete Technology. 2024. 77. 1. 508-515
  • Ryo TAKATSUKA, Natsuki YOSHIDA, Hiroshi KADOTA, Daiki ATARASHI. 相対湿度がCa(OH)<sub>2</sub>およびC-S-Hの炭酸化生成物の生成過程に及ぼす影響. Cement Science and Concrete Technology. 2024. 77. 1. 467-474
  • Wataru SAKAMOTO, Natsuki YOSHIDA, Yukiko NISHIOKA, Daiki ATARASHI. EFFECT OF CHEMICAL REACTION BETWEEN CALCIUM CARBONATE AND SILICA GEL ON THE THERMAL DECOMPOSITION OF CARBONATED C-S-H. Cement Science and Concrete Technology. 2024. 77. 1. 459-466
  • Haruki Takamori, Takahiro Itamochi, Takeshi Tsuji, Daiki Atarashi, Yoshie Ishikawa, Yasushi Okumura, Hirotsugu Kikuchi. Mechanisms of CaO particle gelation by laser ablation of CaO powder dispersed in alcohol. Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects. 2023. 679. 132573-1-132573-7
  • 茶林 敬司, 永田 宏志, 松井 雄希, 新 大軌. CO2削減を目的とした低温焼成型クリンカーの実機焼成試験および試製セメントの物性. セメント・コンクリート論文集. 2023. 76. 1. 60-67
もっと見る
MISC (21件):
  • 大宅淳一, SONG Hyeonjin, 新大軌. 低粉末度と超微粉末の高炉スラグを併用した高炉セメントの材齢初期における水和特性. Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan. 2022. 29. 416. 14-20
  • 森本湧太, 大宅淳一, 今澤公一, 新大軌. ALCの熱収縮抵抗性に及ぼす塩化カルシウムおよび亜硝酸カルシウム添加の影響. Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan. 2022. 29. 416. 3-8
  • 木野瀬透, 吉田夏樹, 奥村勇馬, 新大軌. 高温加熱後のセメントペースト硬化体の水分浸透に関する基礎的検討. GBRC (General Building Research Corporation). 2022. 47. 1. 26-32
  • 勝部英一, 新大軌, 砂田栄治, 橋田浩幸. 異なる環境温度で製造したスラッジ水高度利用コンクリートの評価. セメント・コンクリート論文集(Web). 2022. 75. 1
  • 伊藤貴康, 伊藤貴康, 新大軌, 原田奏也, 大崎雅史. せっこう-亜硝酸カルシウム併用による低塩基度スラグの反応促進効果. セメント・コンクリート論文集(Web). 2022. 75. 1
もっと見る
特許 (4件):
講演・口頭発表等 (87件):
  • 高炉スラグ微粉末および高炉セメントの水和反応に及ぼす刺激材としての各種膨張材の効果
    (セメント・コンクリート論文集(Web) 2021)
  • 塩基度とAl<sub>2</sub>O<sub>3</sub>量の異なるスラグの水和に及ぼす亜硝酸カルシウム添加の影響
    (セメント・コンクリート論文集(Web) 2021)
  • ケイ酸カルシウム水和物の水熱合成におよぼす前養生条件および添加剤の影響
    (Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan 2021)
  • 放射性廃棄物封じ込めのための常温養生ジオポリマーの開発(1)強度へのアルカリ濃度の影響
    (日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM) 2021)
  • 放射性廃棄物封じ込めのための常温養生ジオポリマーの開発(2)溶出挙動への材料の影響
    (日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM) 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2003 - 2006 東京工業大学 大学院理工学研究科 材料工学専攻 博士課程
  • 2001 - 2003 東京工業大学 大学院理工学研究科 材料工学専攻 修士課程
  • 1997 - 2001 東京工業大学 工学部 無機材料工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京工業大学)
経歴 (5件):
  • 2023/06 - 現在 大阪大学 大学院工学研究科 地球総合工学専攻 招聘准教授
  • 2015/05 - 現在 島根大学 大学院総合理工学研究科 准教授
  • 2017/04 - 2019/03 物質材料研究機構 NIMS 特別研究員
  • 2010/08 - 2015/04 東京工業大学 大学院・理工学研究科 助教
  • 2006/04 - 2010/07 室蘭工業大学 大学院工学研究科 助教
委員歴 (39件):
  • 2021 - 現在 無機マテリアル学会 論文誌編集委員会 委員
  • 2021 - 現在 日本コンクリート工学会 カーボンリサイクル評価方法のJIS開発に関する調査委員会 委員
  • 2021 - 現在 日本セラミックス協会 科学・技術委員会 委員
  • 2021 - 現在 日本セラミックス協会 セメント部会 部会長
  • 2021 - 現在 土木学会 233委員会 新しいアルカリ活性材料を用いた低炭素社会におけるインフラ構築に関する研究小委員会 幹事
全件表示
受賞 (9件):
  • 2023/10 - 産業環境管理協会 資源・リサイクル促進センター リサイクル技術開発本多賞
  • 2023/06 - 日本セラミックス協会 フェロー賞
  • 2023/05 - セメント協会 論文賞
  • 2021 - 無機マテリアル学会 学術賞
  • 2013 - 東京工業大学 工系若手奨励賞
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る