研究者
J-GLOBAL ID:201301072627122090   更新日: 2022年08月06日

鈴木 哲也

スズキ テツヤ | Tetsuya Suzuki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (5件): 生物教育 ,  環境教育 ,  生活科教育 ,  生命尊重 ,  理科教育
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2019 - 2024 学校における動物飼育の歴史的・倫理的・法的課題と展望 研究課題
  • 2018 - 2019 科学的センスを育成する理科教材の開発と実験教室の実施
  • 2015 - 2019 理科教員養成のためのビッグデータ調査とリテラシーモデルの構築(研究分担者)
  • 2017 - 2018 キャリア意識向上を目指したものづくり理科実験講座の設計と実施
  • 2016 - 2017 理科実験を通した発電体験プログラムの開発と実施
全件表示
論文 (44件):
  • 鈴木哲也. 社会貢献活動を目的とした卒業研究成果の活用に関する実践事例-理科・生活科ゼミが行える社会貢献の可能性-. 教育改善向上(FD)年報(東京未来大学). 2021. 6. 29-35
  • 田中元, 小林久美, 鈴木哲也. 家庭基礎および理科の基礎を付した科目における「環境」の意味内容の解明. 未来の保育と教育ー東京未来大学保育・教職センター紀要ー. 2021. 7. 23-31
  • 鈴木哲也. 戦後における学校飼育動物の教育的利用に関する研究(1)-生活科が誕生する以前の学習指導要領の理科に関する記述に注目して-. 未来の保育と教育ー東京未来大学保育・教職センター紀要ー. 2021. 7. 17-22
  • 田中 元, 鈴木 哲也. 新入生が「電気」から想起する諸概念:-大学理科教員養成系学部と看護士養成系専門学校における比較-. 東京未来大学研究紀要. 2020. 14. 0. 203-208
  • 鈴木 哲也, 桐原 礼, 水野 真二郎, 木内 菜保子. 理科・音楽科・図画工作科の要素を取り入れた授業開発と実践 : 生活科における身近な音に注目して. 未来の保育と教育 : 東京未来大学実習サポートセンター紀要 : the journal of childcare and education. 2019. 6. 65-72
もっと見る
MISC (22件):
  • 田中 元, 鈴木 哲也, 小手川 久美子. コンセプトマップとその変遷を通じて読み取る学生の化学概念. 秀明大学紀要. 2016. 13. 59-80
  • 田中 元, 鈴木 哲也. 03A01 大学入学前に形成される化学概念ごとの強弱 : 中高理科教員に求められる科学リテラシーを追究しながら(教員養成,一般研究発表(口頭発表)). 日本理科教育学会全国大会要項. 2015. 65. 158-158
  • 鈴木 哲也. 1B2-A15 地域の環境素材を取り入れたデジタル環境紙芝居の開発と普及(インタラクティブセッション,学びの原点への回帰-イノベーティブ人材育成のための科学教育研究-). 年会論文集. 2014. 38. 553-554
  • 田中 元, 鈴木 哲也. 23K-202 大学向け一般化学教科書に現れる用語の相関定量 : 中高理科教員に求められる科学リテラシーを追究しながら(教員養成,一般研究発表(口頭発表)). 日本理科教育学会全国大会要項. 2014. 64. 278-278
  • 田中 元, 鈴木 哲也. 3G1-C5 中高理科教員に望まれる化学リテラシーの追究 : 教育系と理学系のシラバスを比較して(科学教育連携システム,一般研究,学びの原点への回帰-学習の質を高める科学教育研究-). 年会論文集. 2013. 37. 353-354
もっと見る
書籍 (4件):
  • 科学的リテラシーを育成する理科教育の創造
    大学教育出版 2019
  • 学校飼育動物と生命尊重の指導
    教育開発研究所 2003
  • 全米科学教育スタンダード-アメリカ科学教育の未来を展望する-
    梓書房 2001
  • 理科重要用語の基礎知識
    2000
講演・口頭発表等 (28件):
  • 「電気」に関する学生の科学概念と高校理科教科書との比較
    (日本科学教育学会年会論文集 2019)
  • 小学校教員養成の学生がもつミスコンセプションと克服すべき課題:-振り子の実験を通した大学における実践事例を通して-
    (日本科学教育学会年会論文集 2018)
  • 高校理科分野コーパスの可能性:- 理科教員養成に向けた科学リテラシーの定量的解析 ー
    (日本科学教育学会年会論文集 2018)
  • 理科•家庭科間の連関用語の取り扱い:高校理科分野コーパスに基づいて
    (日本科学教育学会年会論文集 2018)
  • 昭和初期の尋常小学理科学習帳の手記の分析-解剖指導の実態を明らかにする手がかりとして-
    (日本科学教育学会年会論文集(CD-ROM) 2017)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1996 - 2001 筑波大学大学院 博士課程(5年一貫) 教育学研究科
受賞 (1件):
  • 2018/04 - 東京未来大学 ベストティーチャー賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る