研究者
J-GLOBAL ID:201301081234242629   更新日: 2024年04月30日

室巻 孝郎

ムロマキ タカオ | Muromaki Takao
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 機械力学、メカトロニクス ,  ロボティクス、知能機械システム
研究キーワード (1件): 最適化
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2022 - 2022 揺動運動を利用した小型モーターで重量物運搬を可能にする研究開発
  • 2018 - 2021 ホタル照明による光環境制御システムの構築
  • 2017 - 2018 浮遊型照明による3次元照明システムの構築
  • 2014 - 2017 分散型ロボティック照明システムの構築
論文 (16件):
もっと見る
MISC (45件):
  • 若林 勇太, 室巻 孝郎, 藤司 純一, 山本 昌平, 仲川 力, 山田 耕一郎, 豊田 香. 舞鶴高専における設計科目のオンライン教育-Online Education of Mechanical Design in NIT (KOSEN), Maizuru College-設計科目におけるオンライン教育の実践例と構想. 設計工学 = Journal of Japan Society for Design Engineering : 日本設計工学会誌. 2022. 57. 1. 7-13
  • 室巻孝郎, 南裕樹. 計算モデルを利用した3次元照明システムのON/OFFパターン制御. 舞鶴工業高等専門学校紀要. 2021. 56. 56. 23-27
  • 若林勇太, 室巻孝郎, 村上信太郎, 仲川力, 町田秀和, 豊田香. 舞鶴高専における機械設計教育. 日本設計工学会誌. 2020. 55. 3. 162-168
  • 川本 孝太朗, 小山 拓人, 駒井 太郎, 滝沢 光稀, 室巻 孝郎, 須田 敦. 日本ナショナルインスツルメンツ・高専機構共同教育プロジェクト 2017年度高専生向け NI myRIO組込システム開発コンテスト : カメムシ防衛システム. 舞鶴工業高等専門学校情報科学センター年報 = Reports of the Information and Computer Science Center / 情報科学センター運営委員会 編. 2019. 47. 94-99
  • 須田 敦, 室巻 孝郎. 日本ナショナルインスツルメンツ・高専機構共同教育プロジェクト 2017年度高専生向け NI myRIO組込システム開発コンテスト参加報告. 舞鶴工業高等専門学校情報科学センター年報 = Reports of the Information and Computer Science Center / 情報科学センター運営委員会 編. 2019. 47. 100-106
もっと見る
講演・口頭発表等 (31件):
  • 脚型ロボットの蹴り出し動作実験
    (日本設計工学会関西支部2022年度研究発表講演会講演論文集 2023)
  • 起立動作を補助する椅子の設計開発
    (シンポジウム: スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス講演論文集 2018)
  • 特異姿勢付近における効率的跳躍動作の研究および脚型ロボットの開発
    (ロボティクス・メカトロニクス講演会2018講演論文集 2018)
  • 3回転関節を持つ脚型跳躍ロボットの開発
    (日本設計工学会関西支部 平成30年度研究発表講演会講演論文集 2018)
  • 跳躍動作を行う脚型ロボットの開発
    (日本設計工学会関西支部・ヒューマンサポートサイエンス学会 平成29年度研究発表講演会講演論文集 2017)
もっと見る
経歴 (3件):
  • 2019/04 - 現在 舞鶴工業高等専門学校 機械工学科 准教授
  • 2016/04 - 2019/03 舞鶴工業高等専門学校 機械工学科 講師
  • 2012/04 - 2016/03 舞鶴工業高等専門学校 機械工学科 助教
所属学会 (4件):
電気学会 ,  日本設計工学会 ,  システム制御情報学会 ,  日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る