- 2018 - 2030 水処理膜開発に関する共同研究
- 2022 - 2026 オペランド複素インピーダンス解析によるポリアミド系逆浸透膜の塩素劣化機構解明
- 2021 - 2025 革新的水処理および創エネルギー技術の構築を目指した次世代型正浸透膜法の体系化
- 2022 - 2024 自己駆動する異方性ハイドロゲル粒子の作製
- 2022 - 2023 精密分子構造制御によるポリアミド水処理膜の孔径・膜性能制御
- 2020 - 2023 生体膜を模倣した超選択的イオン分離膜の創製
- 2020 - 2022 オペランドインピーダンススペクトル計測による逆浸透膜ファウリング現象の直接センシング技術の開発
- 2018 - 2022 チャネル型正浸透膜の創製と究極的ゼロエネルギー水処理プロセスの構築
- 2020 - 2021 マイクロ流路を用いた生体高分子からなるハイドロゲルファイバーの形成と形状制御
- 2018 - 2021 ハイドロゲルをコアとした新奇ジャイアントリポソームの形成と形態制御
- 2019 - 2020 循環的な水利用および食材の有効利用により「水」と「食」の持続的プラットフォーム構築に貢献する基盤研究
- 2017 - 2020 液液界面を利用した生体模倣型逆浸透膜の無欠陥・大面積製膜
- 2018 - 2019 食品加工プロセスにおける有機ファウラントのオンライン計測による加工プロセス異常予兆診断の実現を目指した調査研究
- 2016 - 2019 優れたファウリング耐性を有する高機能性ナノシート積層膜の開発
- 2015 - 2018 世界牽引型フォワードオスモシス膜の創製と究極的ゼロエネルギー水処理プロセスの構築
- 2016 - 2017 バイオファウリング抑制のための逆浸透膜の表面設計
- 2015 - 2016 ナノ粒子の自己組織化を利用した粒子積層型無機限外ろ過膜の開発
- 2014 - 2016 生体膜構造を模倣した超高透水性逆浸透膜の開発
- 2014 - 2016 正浸透膜システムで用いる駆動溶液の創製に基づくゼロエネルギー究極海水淡水化の実現
- 2012 - 2015 自発的水透過膜によるゼロエネルギー廃水濃縮
- 2012 - 2014 マイクロ流路を用いた高次形状を有する中空糸膜の作製方法の開発
- 2009 - 2011 ベシクルを用いた超並列サスペンジョン型反応場の構築
全件表示