研究者
J-GLOBAL ID:201401022843069306   更新日: 2024年02月15日

王 忠奎

Wang Zhongkui | Zhongkui Wang
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (5件): 生体材料学 ,  生体医工学 ,  機械力学、メカトロニクス ,  ロボティクス、知能機械システム ,  知能ロボティクス
研究キーワード (1件): ソフトロボティクス, 有限要素法,パラメータ推定,レオロジー物体モデリング,生体臓器や組織のモデリング
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2020 - 2023 食品の高速ハンドリングのための非線形モデルの構築
  • 2017 - 2020 高齢者に特化した口腔ケア訓練・評価システムによる適切な口腔ケア技術についての研究
  • 2017 - 2019 空気圧駆動ソフトアクチュエータの設計基本原理の確立
  • 2015 - 2018 触知覚センシングにおける軟組織のダイナミクス・トライボロジー
論文 (68件):
  • Zhe Qiu, Hannibal Paul, Zhongkui Wang, Shinichi Hirai, Sadao Kawamura. An Evaluation System of Robotic End-Effectors for Food Handling. Foods (Basel, Switzerland). 2023. 12. 22
  • Issei Nate, Zhongkui Wang, Shinichi Hirai. Passive robotic gripper using a contact-based locking mechanism. 2023 IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA). 2023
  • Oki Morikage, Zhongkui Wang, Shinichi Hirai, Akira Nonaka. A Soft Gripper for Automating Split Operation of Silkworm. 2023 IEEE International Conference on Soft Robotics (RoboSoft). 2023
  • Hiroki Aoyama, Zhongkui Wang, Shinichi Hirai. Shell Gripper Inspired by Human Finger Structure for Automatically Packaging Agricultural Product. 2022 IEEE-RAS 21st International Conference on Humanoid Robots (Humanoids). 2022
  • Sachin, Zhongkui Wang, Takahiro Matsuno, Shinichi Hirai. Analytical Modeling of a Membrane-Based Pneumatic Soft Gripper. IEEE Robotics and Automation Letters. 2022. 7. 4. 10359-10366
もっと見る
MISC (4件):
特許 (2件):
  • Design of mutual locking mechanism
  • Design of close-chained suspension frame of six-wheeled lunar rover
書籍 (4件):
  • Intelligent Interactive Multimedia Systems and Services
    Springer, Cham. 2018 ISBN:9783319922300
  • ロボット制御学ハンドブック
    近代科学社 2017 ISBN:9784764904736
  • Innovation in Medicine and Healthcare 2017
    Springer, Cham 2017 ISBN:9783319593968
  • Innovation in Medicine and Healthcare 2015
    Springer International Publishing 2016 ISBN:9783319230238
講演・口頭発表等 (61件):
  • デプス情報に基づく裁断食品のピッキング
    (第37回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2019) 2019)
  • 粘弾性値の分布設定によるソフトメカニズム第4報 円筒形軸方向伸長型アクチュエータの有限要素法解析結果の実験的検証
    (第37回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2019) 2019)
  • 力覚センサを有する歯列モデルを用いた口腔ケア手技の評価(1) - 基礎データの収集と解析 -
    (第7回看護理工学会学術集会 2019)
  • Gripping Force Modeling of a Binding Hand
    (2019 IEEE Int. Conf. on Soft Robotics (RoboSoft 2019) 2019)
  • A Novel Binding Hand with Closed Loop Thread Capable of Grasping Small-Diameter Objects
    (2019 IEEE Int. Conf. on Soft Robotics (RoboSoft 2019) 2019)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 2011 立命館大学大学院 理工学研究科 ロボティクス
  • - 2007 哈尓濱工業大学大学院(中国) 理工学研究科 機械工学
  • - 2003 東北林業大学大学院(中国) 理工学研究科 機械工学
  • - 2000 東北林業大学(中国) 理工学部 機械工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (立命館大学)
経歴 (5件):
  • 2014/04/01 - 立命館大学 理工学部 ロボティクス学科・助教
  • 2013/04/01 - 2014/03/31 立命館大学 総合科学技術研究機構・専門研究員
  • 2012/04/01 - 2013/03/31 立命館大学 総合科学技術研究機構・ポスドク研究員
  • 2012/09/01 - 2013/02/28 スイス連邦工科大学チューリッヒ校・客員研究員
  • 2011/04/01 - 2012/03/31 立命館大学理工学部 ロボティクス学科・助手
委員歴 (13件):
  • 2018/03 - 2018/10 Associate Editor
  • 2018/06 - 2018/09 Program Committee Member
  • 2018/03 - 2018/08 Program Committee Member
  • 2018/01 - 2018/07 Committee Member
  • 2016/07 - 2017/07 国際会議IEEE RCAR 2017 Local Arrangement Chair
全件表示
受賞 (10件):
  • 2018/08 - 2018 IEEE Int. Conf. on Real-time Computing and Robotics Best Paper Award on Robotics
  • 2018/06 - 2018国際食品工業展 (FOOMA2018) FOOMA AP賞 グランプリ
  • 2017/11 - 2017 IEEE 24th International Conference on Mechatronics and Machine Vision in Practice (M2VIP2017) Best Paper Award
  • 2017/07 - 2017 IEEE Int. Conf. on Real-time Computing and Robotics (IEEE RCAR 2017) Finalist of Best Conference Paper Award
  • 2017/06 - 2017国際食品工業展 (FOOMA2017) アカデミックプラザ FOOMA AP賞 グランプリ
全件表示
所属学会 (4件):
看護理工学会 ,  日本生体医工学会 ,  日本ロボット学会 ,  米国電気電子学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る