ログイン
新規登録
小
中
大
ENGLISH
使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
詳細検索
すべて
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
同義語を見る
(0)
専門用語を詳しく探す
シソーラスmap
クリップ
ー
MyJ-GLOBAL
にログインしてご利用ください。
はじめての方はアカウント登録をお願いします。
MyJ-GLOBAL とは?
ログイン
新規登録
クリップ数の上限を超えました (最大クリップ数: 600)
閉じる
閉じる
検索
リセット
「検索方法」ページへ
詳細検索:
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
を探す
詳細検索を行う基本情報を選んでください
フリーワード
同義語を見る(0)
全て選択
全て外す
※以下の同義語を加えると、ヒット件数を増やすことができます。
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
~
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
機関名
所在地
研究分野
証券コード
有価証券報告書ナンバー
事業概要
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
用語名
出典
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
研究資源名
機関
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
構造検索
構造検索の利用方法
NEW
R
FG
i
C
N
O
S
F
Cl
Br
I
P
X
JSME Molecular Editor by Peter Ertl and Bruno Bienfait
構造ファイル取込
ファイルを選択
MOLfileがご利用頂けます。 (V3000形式はご利用頂けません)
完全一致検索
部分構造検索 (substructure)
部分構造検索 (superstructure)
部分構造検索 (sub, super)
類似構造検索
閉じる
検索
研究者
J-GLOBAL ID:201401096155859151
更新日: 2024年12月18日
小堀 宅郎
コボリ タクロウ | Kobori Takuro
所属機関・部署:
大阪大谷大学 薬学部
大阪大谷大学 薬学部 について
「大阪大谷大学 薬学部」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
講師
研究分野 (4件):
胎児医学、小児成育学
, 腫瘍診断、治療学
, 薬理学
, 医療薬学
研究キーワード (8件):
小児がん
, 卵巣明細胞腺癌
, 神経膠芽腫
, AYA 世代
, 足場タンパク質 Ezrin/Radixin/Moesin
, 免疫チェックポイント分子
, 核酸医薬品
, がん免疫療法
競争的資金等の研究課題 (16件):
2024 - 2026 日本人女性に多い卵巣明細胞腺癌に対する細胞内の足場を標的とした新規免疫チェックポイント阻害療法の開発
2024 - 2025 細胞内の “足場” を標的とした免疫チェックポイント分子の阻害に基づく神経膠芽腫に対する新規がん免疫療法の開発
2024 - 2025 難治性神経膠芽腫に対する革新的マクロファージ免疫チェックポイント阻害療法の開発
2023 - 2024 小児脳腫瘍に対する革新的 "自然免疫" チェックポイント阻害療法の開発
2023 - 2024 卵巣明細胞腺癌に対する自然免疫チェックポイント阻害療法の開発
2023 - 2024 日本人女性に多い難治性卵巣明細胞腺癌に対する革新的癌免疫療法の開発
2019 - 2024 アンチセンス核酸を用いた脊髄損傷治療薬の開発
2022 - 2023 細胞内の足場を標的とした"自然免疫"チェックポイント分子の阻害に基づく革新的卵巣明細胞腺癌免疫療法の開発
2022 - 2023 免疫チェックポイント分子 PD-L1 の足場を標的とする新規子宮がん複合免疫療法の開発
2021 - 2022 地域の“腹水難民”撲滅を目指した新規治療標的の探索と治療効果判定のためのバイオマーカーの確立
2017 - 2020 運動介入による骨髄微小環境(ニッチ)再構築と脳可塑性の連関
2019 - 2020 小細胞肺癌に対する革新的アンチセンス核酸の実用化に向けた標的組織移行性の解析
2015 - 2018 ホメオダイナミクス再生促進創薬の基礎的研究
2015 - 2018 HMGB-1 を標的とする血管新生阻害薬の開発
2014 - 2017 運動習慣による傷害脳再生起点の延長
2015 - 2016 HMGB-1 による癌血管新生誘導機構におけるマクロファージの関与
全件表示
論文 (51件):
小堀 宅郎, 杉本 実希子, 伊藤 卓也, 堀田 紀久子. 神経膠芽腫患者における免疫チェックポイント分子 PD-L1 の発現と予後に対する細胞内足場タンパク質の関与. AYA がんの医療と支援(Journal of AYA Oncology Alliance). 2024. 4. 2. 35-45
森田 剛生, 浦嶋 庸子, 梶原 千聖, 末光 優香, 浦嶋 和也, 鈴木 薫, 倉地 果純, 西原 雅美, 小堀 宅郎, 梅本 知輝, et al. 経腸栄養剤の1週間連続投与がラットの血中フェニトイン濃度に与える影響. TDM研究. 2024. 41. 2. 182-182
小堀 宅郎, 伊藤 優衣, 田中 千都, 浦嶋 庸子, 山村 智代, 高垣 伸匡, 小畑 友紀雄. 膵臓癌患者の腹水における濾過濃縮再静注法前後のマクロファージ分極状態と免疫関連因子の動態変化. 在宅薬学(Japanese Journal of Community Medicine and Pharmaceutical Sciences). 2024. 11. 1. 35-45
小堀 宅郎, 伊藤 優衣, 浦嶋 庸子, 伊藤 卓也, 小畑 友紀雄. 日本人女性に多い卵巣明細胞腺癌における足場タンパク質を介した免疫チェックポイント分子PD-L1の発現調節. AYA がんの医療と支援(Journal of AYA Oncology Alliance). 2024. 4. 1. 1-8
Suguru Kurokawa, Takuro Kobori, Masato Yoneda, Yuji Ogawa, Yasushi Honda, Takaomi Kessoku, Kento Imajo, Satoru Saito, Atsushi Nakajima, Kikuko Hotta. Identification of differentially methylated regions associated with both liver fibrosis and hepatocellular carcinoma. BMC gastroenterology. 2024. 24. 1. 57-57
もっと見る
MISC (51件):
小堀 宅郎, 伊藤 優衣, 田中 千都, 浦嶋 庸子, 山村 智代, 高垣 伸匡, 小畑 友紀雄. 腹水濾過濃縮再静注法の施行前後における膵臓癌患者の腹水中免疫微小環境の解析. 日本在宅薬学会学術大会プログラム・講演抄録集. 2023. 16回. 166-166
岩永 菜那, 浦嶋 庸子, 浦嶋 和也, 鈴木 薫, 小堀 宅郎, 小畑 友紀雄. 経腸栄養剤および経腸栄養食品が消化管からのタクロリムス吸収におよぼす影響. TDM研究. 2023. 40. 2. 182-182
吉田 愛, 河村 拓実, 大塚 雄也, 浦嶋 庸子, 浦嶋 和也, 鈴木 薫, 小堀 宅郎, 小畑 友紀雄. 糖質および食物繊維がラットの血中バルプロ酸ナトリウム濃度におよぼす影響. TDM研究. 2023. 40. 2. 203-203
菊地 理友, 川口 葵, 末光 優香, 浦嶋 庸子, 浦嶋 和也, 鈴木 薫, 小堀 宅郎, 小畑 友紀雄. Caco-2単層細胞膜におけるカルバマゼピン透過性に対する経腸栄養剤中の未消化および消化後タンパクの影響. TDM研究. 2023. 40. 2. 204-204
伊藤優衣, 小堀宅郎, 田中千都, 浦嶋庸子, 伊藤卓也, 高垣伸匡, 小畑友紀雄. 免疫チェックポイント分子PD-L1のヒト子宮類内膜がん細胞株表面発現調節におけるEzrin/Radixin/Moesinの関与. 日本薬学会年会要旨集(Web). 2023. 143rd
もっと見る
特許 (2件):
コンドロイチン硫酸生合成を阻害するアンチセンス核酸
SCN1A 遺伝子の発現及び/又は機能調節剤
学歴 (3件):
2011 - 2014 神戸学院大学大学院 食品薬品総合科学研究科
2009 - 2011 東北薬科大学大学院 薬学研究科
2005 - 2009 東北薬科大学 薬学部 衛生薬学科
学位 (1件):
博士 (薬学) (神戸学院大学)
経歴 (7件):
2023/07 - 現在 大阪大谷大学大学院 薬学研究科
2023/07 - 現在 大阪大谷大学 薬学部 薬物治療学講座 講師
2020/08 - 2023/06 大阪大谷大学 薬学部 臨床薬剤学講座 助教
2019/08 - 2020/07 大阪大学大学院 薬学研究科
2019/04 - 2020/07 ルクサナバイオテク株式会社 研究開発部
2018/04 - 2019/03 天藤製薬株式会社 ビジネスコーディネーション部 学術・開発
2014/04 - 2018/03 近畿大学 医学部薬理学教室 助教
全件表示
受賞 (10件):
2023/07 - 日本在宅薬学会 第 16 回 日本在宅薬学会学術大会 最優秀演題賞 腹水濾過濃縮再静注法の施行前後における膵臓癌患者の腹水中免疫微小環境の解析
2016 - 日本薬物動態学会 2015 年度 DMPK 賞 (第 2 位)
2014/03 - 日本薬学会 日本薬学会 第 134 年会 優秀発表賞
2013/09 - 日本緩和医療薬学会 第 7 回 日本緩和医療薬学会年会 優秀発表賞
2013/08 - 日本薬学会薬理系薬学部会 生体機能と創薬シンポジウム 2013 優秀発表賞
2013/06 - 日本毒性学会 第 40 回 日本毒性学会学術年会 優秀研究発表賞
2013/03 - 日本薬学会 日本薬学会 第 133 年会 優秀発表賞
2012/09 - 日本薬学会薬理系薬学部会 次世代を担う創薬医療薬理シンポジウム 2012 優秀発表賞
2012/08 - 霧島神経薬理フォーラム 第 23 回 霧島神経薬理フォーラム 最優秀発表賞
2012/03 - 日本薬学会 日本薬学会 第 132 年会 優秀発表賞
全件表示
所属学会 (7件):
日本在宅薬学会
, AYA がんの医療と支援のあり方研究会
, 日本薬理学会
, 日本薬学会
, 日本医療薬学会
, 日本薬局学会
, 日本毒性学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM