研究者
J-GLOBAL ID:201401099108177092   更新日: 2024年04月03日

小谷野 仁

こやの ひとし | Koyano Hitoshi
所属機関・部署:
職名: 上級研究員
ホームページURL (1件): http://dtech.starfree.jp/koyano.html
研究分野 (3件): 応用数学、統計数学 ,  数理情報学 ,  生命、健康、医療情報学
研究キーワード (6件): 数理解析 ,  科学技術計算 ,  データ解析 ,  数理生物学 ,  計算生物学 ,  生物統計学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2020 - 2024 生存時間解析の新たな展開: がん免疫療法における統計的方法論の構築とその実践
  • 2019 - 2023 タンパク質立体構造の進化的保存部位の解析と機能予測への応用
  • 2016 - 2020 大域的構造抽出と相互作用確率モデルによるタンパク質機能予測法
  • 2016 - 2019 文字列の非可換位相半群上の確率・統計理論とそれらの環境再生生物工学への応用
  • 2014 - 2017 文字列解析のための統計理論とその計算生化学への応用
全件表示
論文 (30件):
  • Hitoshi Koyano, Morihiro Hayashida. Volume formula and growth rates of the balls of strings under the edit distances. Applied Mathematics and Computation. 2023. 458. 128202
  • Hitoshi Koyano, Kazunori Sawada, Nozomi Yamamoto, Takuji Yamada. Modeling and analysis of the dynamics of communities of microbial DNA sequences in environments. Nonlinear Dynamics. 2023. 111. 6. 5767-5797
  • Hideaki Oike, Satoru Tomita, Hitoshi Koyano, Kayo Azami. Garland chrysanthemum consumption ameliorates age-related hearing loss in C57BL/6 mouse. Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry. 2022. 86. 8. 1085-1094
  • Chisa Iwasaki, Hiroyoshi Sugiura, Genichiro Kikui, Hitoshi Koyano. Nonlinear multivariate prediction model of ‘Kyoho’ grape full bloom dates in Japan. Horticulture Journal. 2022. 91. 2. 195-208
  • Hitoshi Koyano, Erika Kamada. Development of a system for predicting and simulating the growth of spinach (Spinacia oleracea). Agricultural Information Research. 2022
もっと見る
特許 (4件):
  • 聴力低下予測方式を構築する方法及び聴力低下予測方法
  • 発酵原料の発酵産物の産生抑制用組成物及びそれを使用する発酵製品の製造方法
  • 発酵原料の発酵産物の産生促進用組成物及びそれを使用する発酵製品の製造方法
  • 聴力検査時における聴性脳幹反応データ処理装置、データ処理方法、およびプログラム
書籍 (2件):
  • 新しい時代の大学入試
    金子書房 2014
  • ベイズ統計分析ハンドブック
    朝倉書店 2011
講演・口頭発表等 (56件):
  • 種子島におけるサトウキビの仮茎長の予測に向けたロジスティック曲線の適用法の検討
    (2024 年春日本作物学会第 257 回講演会 2024)
  • 観測ベクトルの成分の重要度を推定して 2 群間の差異を増幅する次元圧縮法とその生体信号解析への応用
    (日本情報処理学会第 85 回全国大会 2023)
  • カキ「富有」の満開日推定法の比較
    (日本農業気象学会 2022 年全国大会および International Symposium on Agricultural Meteorology 2022 2022)
  • 整数線形計画法による文字列の集合上の確率分布における中央文字列探索の高速化
    (日本情報処理学会第 84 回全国大会 (オンライン) 2022)
  • 与えられたアルファベット上の文字列の位相半群における球の体積公式
    (日本応用数理学会 2021 年度年会 2021)
もっと見る
Works (4件):
  • Hearing Analyzer
    小谷野 仁, 大池 秀明 2022 - 現在
  • カキの木予報
    小谷野 仁, 杉浦 裕義 2022 - 現在
  • すくすくホウレンソウ
    小谷野 仁, 鎌田 えりか 2021 - 現在
  • stringsphere
    林田 守広, 小谷野 仁 2018 - 現在
学歴 (1件):
  • 2010 - 東京大学大学院農学生命科学研究科より博士号取得
経歴 (9件):
  • 2022/04 - 現在 農業・食品産業技術総合研究機構 農業情報研究センター 上級研究員
  • 2020/01 - 2022/03 農業・食品産業技術総合研究機構 農業情報研究センター 研究員
  • 2017/11 - 2019/12 東京工業大学 大学院生命理工学研究科 特任助教
  • 2016/07 - 2017/10 理化学研究所 生命システム研究センター 研究員
  • 2016/04 - 2016/06 理化学研究所 科学技術ハブ推進本部 研究員
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2023/04 - 現在 日本情報処理学会 論文誌『数理モデル化と応用』編集委員
  • 2021/04 - 現在 日本情報処理学会 研究会「数理モデル化と問題解決」運営委員
  • 2017/04 - 2021/03 日本情報処理学会 研究会「数理モデル化と問題解決」運営委員幹事
  • 2015/04 - 2020/03 日本情報処理学会 論文誌『数理モデル化と応用』編集委員
  • 2019 - 2019 年日本バイオインフォマティクス学会年会・第 8 回生命医薬情報学連合大会 運営委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2022/04 - International Award for Excellence for Food Studies
所属学会 (3件):
日本生物工学会 ,  日本情報処理学会 ,  日本応用数理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る