ログイン
新規登録
小
中
大
ENGLISH
使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
詳細検索
すべて
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
同義語を見る
(0)
専門用語を詳しく探す
シソーラスmap
クリップ
ー
MyJ-GLOBAL
にログインしてご利用ください。
はじめての方はアカウント登録をお願いします。
MyJ-GLOBAL とは?
ログイン
新規登録
クリップ数の上限を超えました (最大クリップ数: 600)
閉じる
閉じる
検索
リセット
「検索方法」ページへ
詳細検索:
すべて
研究者
文献
特許
研究課題
機関
科学技術用語
化学物質
資料
研究資源
を探す
詳細検索を行う基本情報を選んでください
フリーワード
同義語を見る(0)
全て選択
全て外す
※以下の同義語を加えると、ヒット件数を増やすことができます。
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
氏名
所属機関名
職名
所属学会
研究分野
研究キーワード
更新日
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
タイトル
著者名
JGPN(名寄せID)
機関名
JGON(名寄せID)
発行年
資料名
発行国
言語
全文アクセス
DOI
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
外部リンク
被引用文献の有無
被引用特許の有無
J-GLOBAL ID
~
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
発明の名称
発明者
JGPN(名寄せID)
出願人/特許権者
JGON(名寄せID)
公報種別
出願番号
公開番号
出願年
公開年
概要
IPC
FI
Fターム
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
課題名
実施研究者名
JGPN(名寄せID)
実施機関
JGON(名寄せID)
研究制度
研究概要
開始年度
終了年度
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
機関名
所在地
研究分野
証券コード
有価証券報告書ナンバー
事業概要
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
用語名
出典
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
化学物質名
分子式
分子量(範囲指定)
日化辞番号
CAS番号
法規制番号
用途語
InChI
InChIkey
SMILES
KEGG Drug/KEGG COMPOUND
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
資料名
ISSN/ISBN/CODEN
JST資料番号
JST分類
出版社/団体名
会議名
発行国
資料内容種別
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
and
not
研究資源名
機関
J-GLOBAL ID
フィールド内で語句を追加
(ORのみ)
構造検索
構造検索の利用方法
NEW
R
FG
i
C
N
O
S
F
Cl
Br
I
P
X
JSME Molecular Editor by Peter Ertl and Bruno Bienfait
構造ファイル取込
ファイルを選択
MOLfileがご利用頂けます。 (V3000形式はご利用頂けません)
完全一致検索
部分構造検索 (substructure)
部分構造検索 (superstructure)
部分構造検索 (sub, super)
類似構造検索
閉じる
検索
研究者
J-GLOBAL ID:201501012759135991
更新日: 2024年03月30日
丁 經凡
ジョン ギョンボム | Jeong Kyungbeom
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
研究分野 (1件):
地盤工学
競争的資金等の研究課題 (1件):
2019 - 2022 土のう構造体を用いた既設盛土の経済的耐震補強工法の実用化研究
論文 (19件):
白 濟民, 澁谷 啓, 丁 經凡, 許 晋碩. 神戸市における路面下空洞発生箇所の傾向分析および陥没危険性の評価. 神戸大学都市安全研究センター研究報告. 2021. 25. 153-163
Hiroshi Nakazawa, Yohsuke Kawamata, Satoru Shibuya, Shoji Kato, Kyung Beom Jeong, Jemin Baek, Tara Nidhi Lohani, Akihira Morita, Osamu Takemoto, Yoshitaka Moriguchi. Full-scale experiment of earthquake resistant embankment using flexible container bag. Journal of Disaster Research. 2020. 15. 6. 765-781
中澤 博志, 河又 洋介, 澁谷 啓, 森田 明平, 丁 經凡, 白 濟民, 加藤 正司, LOHANI Tara Nidhi, 片岡 沙都紀, 竹本 修, et al. 土のう構造体を用いた道路盛土の新たな耐震補強工法に関する実大震動台実験 -地震災害後の道路の早期復旧と中長期的な維持に向けての検証-. 防災科学技術研究所 研究資料 = Technical Note of the National Research Institute for Earth Science and Disaster Resilience. 2020. 447. 1-68
Kyungbeom Jeong, Satoru Shibuya, Toshinori Kawabata, Yutaka Sawada, Hiroshi Nakazawa. Seismic performance and numerical simulation of earth-fill dam with geosynthetic clay liner in shaking table test. Geotextiles and Geomembranes. 2020. 48. 2. 190-197
丁 經凡, 白 濟民, 澁谷 啓, 浦部 朋子, 石田 正利, 池田 博之. ベントナイト系遮水シートを用いて改修したため池堤体の耐震性に関する研究. ジオシンセティックス論文集. 2020. 35. 75-80
もっと見る
MISC (3件):
中西典明, 小泉圭吾, JEONG Kyungbeom, BAEK Jemin, 塚本真也, 福田芳雄, 梅田隼, 澁谷啓. 動画画像解析による路面たわみ量を用いた合理的路面下空洞陥没危険度評価手法. 建設工学研究所論文報告集(CD-ROM). 2023. 65
澁谷 啓, 丁 經凡, 白 濟民, 中澤 博志, 河又 洋介. 道路盛土における土のう構造体を用いた耐震補強工法の耐震性評価のための実物大震動台実験. 建設工学研究所論文報告集 = Memoirs of Construction Engineering Research Institute Foundation. 2020. 62. 1-14
中澤博志, 河又洋介, 澁谷啓, 森田明平, JEONG Kyung-Beom, BAEK Jemin, 加藤正司, LOHANI Tara Nidhi, 片岡沙都紀, 竹本修, et al. 土のう構造体を用いた道路盛土の新たな耐震補強工法に関する実大震動台実験-地震災害後の道路の早期復旧と中長期的な維持に向けての検証-. 防災科学技術研究所研究資料. 2020. 447
学歴 (1件):
- 2007 亞州大学大学院 建設交通工学科修士課程修了
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM