ENGLISH 使い方
JST運営の無料で使える情報検索サービス

共著の研究者

  • 河野 淳
    近畿大学 医学部 医学科
    人工知能, 核医学, MRI, CT, 画像診断
  • 森田 佳明
    東北大学 病院(医科診療部門)放射線診断科
  • 浅野 遼太郎
    国立研究開発法人国立循環器病研究センター 研究所 血管生理学部
    腸内細菌, 心不全, 循環器疾患, 成人先天性心疾患, 肺高血圧症, 肺循環
もっと見る

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201501014883889689   更新日: 2025年02月09日

西井 達矢

Nishii Tatsuya | Nishii Tatsuya
クリップ
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 放射線科学
研究キーワード (5件): 心血管画像診断 ,  画像処理 ,  CT ,  MRI ,  深層学習
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2023 - 2027 心臓CTにおける時間分解能の「50ミリ秒の壁」を突破する拡張知能の開発と臨床展開
  • 2020 - 2024 逐次近似法再構成冠動脈CTが臨床転帰に与える影響に関する多施設無作為化比較試験
  • 2019 - 2023 4次元ノイズ低減法を教師とした拡張知能によるノイズ低減法の心臓CTへの応用研究
  • 2016 - 2019 “位相差画像”を用いたCT画像ノイズ低減法の臨床応用への実証研究
論文 (96件):
  • Kotaro Noda, Yorito Hattori, Tatsuya Nishii, Hiroki Horinouchi, Yuriko Nakaoku, Soshiro Ogata, Yasunobu Inagaki, Ryotaro Asano, Takeshi Yoshimoto, Kunihiro Nishimura, et al. Relationship Between RNF213 p.R4810K and Echocardiographic Findings in Patients with Cerebrovascular Diseases: A Multicenter Prospective Cohort Study. Journal of the American Heart Association. 2025
  • Tatsuya Nishii, Hiroki Horinouchi, Akiyuki Kotoku, Yojiro Koda, Rina Sakai, Yuna Okura, Tomoro Morikawa, Yasutoshi Ohta, Hitoshi Matsuda, Tetsuya Fukuda. Does Computed Tomography Angiography for the Adamkiewicz Artery Add Value Over Standard Scanning in Thoracic Endovascular Aortic Repair Planning?. JTCVS Structural and Endovascular. 2025
  • Isao Shiraishi, Masaaki Yamagishi, Takaya Hoashi, Yoshiaki Kato, Shigemitsu Iwai, Hajime Ichikawa, Tatsuya Nishii, Hiroyuki Yamagishi, Satoshi Yasukochi, Masaaki Kawada, et al. Evaluation of the Efficacy and Accuracy of Super-Flexible Three-Dimensional Heart Models of Congenital Heart Disease Made via Stereolithography Printing and Vacuum Casting: A Multicenter Clinical Trial. Journal of Cardiovascular Development and Disease. 2024
  • Yasutoshi Ohta, Midori Fukuyama, Yoshiaki Morita, Tatsuya Nishii, Emi Tateishi, Akiyuki Kotoku, Hiroki Horinouchi, Tetsuya Fukuda. Pericardial adhesion and performance of hemodynamically significant constrictive pericarditis using cine magnetic resonance feature tracking. The international journal of cardiovascular imaging. 2024
  • Akiyuki Kotoku, Hiroki Horinouchi, Tatsuya Nishii, Midori Fukuyama, Yasutoshi Ohta, Tetsuya Fukuda. Evaluating the Accuracy of Chest CT in Detecting COVID-19 Through Tracheobronchial Wall Thickness: Insights From Emergency Department Patients in Mid-2023. Cureus. 2024. 16. 9. e69161
もっと見る
MISC (131件):
  • 黒嵜 健一, 白石 公, 西井 達矢, 盤井 成光. 小児循環器科における心臓CTの有用性(Usefulness of Cardiac CT in Pediatric Cardiology). 日本循環器学会学術集会抄録集. 2024. 88回. SS16-4
  • 西塔 達哉, 松崎 雄次, 櫻井 將喜, 西井 達矢, 井上 学, 福田 哲也, 村川 圭三. 脳出血における自動CT灌流解析 血腫体積測定と24時間予後予測. 日本放射線技術学会総会学術大会予稿集. 2024. 80回. 209-210
  • 坂井 里菜, 西塔 達哉, 松崎 雄次, 櫻井 將喜, 西井 達矢, 村川 圭三, 福田 哲也. 低管電圧CT-perfusion検査における造影剤到達前画像の血腫量計測の有効性. 日本放射線技術学会総会学術大会予稿集. 2024. 80回. 210-210
  • 中嶋 啓貴, 西井 達矢, 奥山 舜, 櫻井 將喜, 村川 圭三, 福田 哲也. 大動脈弁狭窄症患者の大動脈弁置換術後の予後予測における胸部単純CTの自動定量化評価の有用性. 日本放射線技術学会総会学術大会予稿集. 2024. 80回. 214-215
  • 南木高良, 奥山舜, 中嶋啓貴, 田中俊光, 櫻井將喜, 西井達矢, 村川圭三, 福田哲也. 患者急変対応のVirtual Reality訓練が放射線技師教育に与える影響. 日本診療放射線技師会誌. 2024. 71. 10. 1263-1263
もっと見る
書籍 (1件):
  • 立体視で理解する臨床心臓解剖アトラス = STEREOGRAPHIC ATLAS OF CLINICAL CARDIAC ANATOMY
    南江堂 2024 ISBN:9784524204861
講演・口頭発表等 (25件):
  • 多列検出器コンピュータ断層撮影画像を用いた生体心の臨床解剖解析
    (第121回日本解剖学会総会全国学術集会 2016)
  • Lung Iodine Map Reconstructed by Dual-energy Computed Tomography Predicts Hemodynamic Status of Patients with Chronic Thromboembolic Pulmonary Hypertension
    (第80回日本循環器学会学術集会 2016)
  • Robust Image Quality with a 60% Reduction in Both Contrast Material and Radiation Dose using 70-kV Images in Third Generation Dual-source CT
    (RSNA2015 102st Scientific assembly and annual meeting 2015)
  • Myocardial extracellular volume fraction quantified using dual-energy cardiac CT correlates with the defect score obtained using nuclear myocardial perfusion imaging
    (RADIOLOGICAL SOCIETY OF NORTH AMERICA 101st Scientific Assembly and Annual Meeting 2015)
  • Four-dimensional noise reduction using the time series of CT datasets in short interval times; Initial comparison in clinical cases
    (RSNA2015 101st Scientific assembly and annual meeting 2015)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2015 神戸大学 大学院医学研究科博士課程医科学専攻修了
  • - 2006 神戸大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 医学(博士) (神戸大学)
受賞 (8件):
  • 2023/11 - 北米放射線学会 Certificate of Merit
  • 2020/03 - 国立循環器病研究センター ティーチング・アウォード
  • 2019/11 - 北米放射線学会 Certificate of Merit
  • 2019/11 - 北米放射線学会 Cum Laude
  • 2018/11 - 北米放射線学会 Certificate of Merit
全件表示
所属学会 (4件):
医用画像情報学会 ,  Society of Cardiovascular Computed Tomography ,  Radiological Society of North America ,  日本医学放射線学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る