研究者
J-GLOBAL ID:201501020597970397   更新日: 2024年01月17日

伊藤 竜生

Ito Ryusei
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 環境材料、リサイクル技術 ,  循環型社会システム
研究キーワード (8件): 晶析 ,  肥料 ,  尿 ,  排泄物 ,  濃縮 ,  正浸透プロセス ,  資源回収 ,  サニテーションの価値
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2015 - 2016 畜産排水からの尿素製造
論文 (49件):
もっと見る
MISC (1件):
  • 伊藤 竜生. 【ブルキナファソ】乾いた大地にトイレと畑を : JICA-JST地球規模対応課題アフリカサヘル地域の持続可能な水・衛生システム開発. 土木學會誌. 2013. 98. 6. 40-41
特許 (6件):
書籍 (1件):
  • Resource-Oriented Agro-sanitation Systems Concept, Business Model, and Technology
    Springer 2019
講演・口頭発表等 (44件):
  • INACTIVATION OF SAP IN DISPOSABLE DIAPERS BY ACID SOLUTIONS
    (6th International Dry Toilet Conference 2018)
  • FOULANT ANALYSIS OF FO MEMBRANE USED FOR URINE CONCENTRATION
    (6th International Dry Toilet Conference 2018)
  • PRODUCTION OF NITROGEN AND POTASSIUM FERTILIZERS FROM LIQUID WASTE OF CATTLE BARNS
    (6th International Dry Toilet Conference 2018)
  • AMMONIA DIFFUSION THROUGH A SEMIPERMEABLE MEMBRANE DURING FORWARD OSMOSIS PROCESS
    (6th International Dry Toilet Conference 2018)
  • 技術開発と価値連鎖サニテーション
    (日本アフリカ学会第55回学術大会 2018)
もっと見る
学位 (1件):
  • Ph.D (北海道大学)
委員歴 (1件):
  • 2013/08 - 2017/07 日本水環境学会 英文誌編集委員
受賞 (2件):
  • 2017/12 - The 1st Euro-Mediterranean Conference for Environmental > Integration (EMCEI) Springer best paper award Morphological, chemical and electrochemical carbon based and nobel metal electrodes characterization for use in water electrochemical disinfection
  • 2007/12 - 日本土木学会 年次学術講演会優秀講演者表彰
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る